2011年11月30日水曜日

消える書店、10年間で3割減

消える書店、10年間で3割減


1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ :2010/01/26(火) 12:14:02 ID:[王選手]
消える書店、10年間で29%減 和歌山県ではほぼ半減
出版市場が2兆円割れし、縮小が続く中、各地で書店が消えている。この10年間で6403店減少し、ほぼ半減している県もあることが分かった。全国の書店を調査しているアルメディア(東京都)のデータをもとに、2000年と今年1月時点の書店数を比較し、減少率を計算した。

00年に全国で2万1922店あった書店は一貫して減少し、10年には約29%減の
1万5519店となった。最も減少率が高かったのは和歌山県で、257店から137店
へと約47%も減少。次いで山口県、佐賀県が約38%減少した。和歌山県の書店商業
組合によると、同県では、スーパーとの複合型店や郊外型の大型店などが増え、中小書店
の廃業が相次いだという。店舗数の格差は今年1月、最多の東京都が1739店に対し、
最少の鳥取県は80店だった。

また、09年の書店の新規出店数は286店と、同社が統計を取り始めた00年以降で
初めて300店を割った。同社の加賀美幹雄社長は「積極的に出店を続けてきた全国
チェーンも息切れを始めている。今後、チェーン店の淘汰(とうた)が始まれば、
さらに減少が膨らむ可能性もある」とみる。

http://www.asahi.com/national/update/0126/TKY201001260130.html


2 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:14:32 ID:[大綱引き]
いまどき、 本屋(笑)

5 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:15:10 ID:[知見]
アマゾンがあるから当然
送料完全無料だし

12 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:18:17 ID:[損害賠償]
本屋さんはネットの影響受けまくりですね

14 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:18:35 ID:[FA権行使]
雑誌はコンビニやスーパーで売ってるし

16 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:19:16 ID:[モドリッチ]
本屋の本は立ち読みのせいでヨレヨレで
汚いこと多いからAmazonばっかりになった

18 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:19:29 ID:[登下校]
品揃え悪いネットでいいやという悪循環

21 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:22:36 ID:[フリードマン]
エロに特化すれば生き残れる

22 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:22:37 ID:[SMOJ]
町の本屋だと品揃えが限られちゃうから仕方ない
欲しい本やDVDはamazonのが手に入れやすかったりするし

30 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:26:27 ID:[宇多田]
小さい本屋は品揃え悪いし、取り寄せひとつまともにできないし
いらないと思う

33 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:27:39 ID:[美ヶ原]
だって自宅に届けてくれるしな・・・街の小書店はもう限界だべ

39 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:29:21 ID:[奏者エリン]
ある程度内容を確認してから買いたいから近所に大型書店があればいいな

41 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:29:23 ID:[埼玉工場]
俺は本屋大好き人間だから用が無くても行くけど、
普通の人ならamazonあれば必要ないだろうからなあ。

50 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:32:04 ID:[山岡氏]
本は買わなくなったな
暇つぶしならネットでいいし、本を読むのは電車の中とか病院の待ち時間くらいだ

55 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:32:59 ID:[石原伸晃]
地元にアニメ系の店があれば通うんだがな

58 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:33:19 ID:[ゲットン]
取り寄せに何週間もかかった上に「ありませんでした」だもの
アマゾン使うわ

64 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:37:07 ID:[三唱]
本屋が好きで、買いたい本も無いのに地元の本屋に
毎日のように通ってたら万引きしに来てるんじゃないかと
思われて監視されるようになった
それから本はネットで買うようになった

72 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:40:38 ID:[排気音]
本屋は大きければ大きいほど面白いからな
町の小さい本屋だと限界があるよ。

75 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:41:59 ID:[うらマラソン]
客の入ってない小さい本屋って入りづらいね。
後、何も買わずに店を出にくい空気のある本屋

78 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:43:48 ID:[おまいり]
本棚にゴキブリの死骸が普通にあったりするような店もあるからなあ。
まあ、ネットショップも倉庫はどんなに汚いか関係者以外知る由もないがw

84 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:45:54 ID:[納豆ダイエット効果]
コンビニで立ち読みしてたジジイが
指に唾つけてページめくるのを見て
ネットで注文するようにした

88 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:47:47 ID:[裏金]
前住んでた街で、駅そばに大き目の本屋があって
よかれと思って読書用椅子をいくつか置いたら
ホームレス手前の人が常駐するようになって撤去してた。

90 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:48:29 ID:[投票箱]
古本屋が消えていってるのが一番悲しい
ブックオフばっかだ

95 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:50:47 ID:[カフェマーシャル]
まあ尼とかで適当にぽちった方が楽だしな
本屋でぶらぶら見て回るのも好きだけど

97 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:51:21 ID:[亀田大毅選手]
今、若者を中心に本屋離れが進んでいるからな。
ジャンプとかはコンビニで買うし、一般書籍ならアマゾンとかが殆ど。
漫画はブックオフで立ち見で十分。
エロ関係は、もうエロ本を見るよりネットの動画とかだからな。

100 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:52:14 ID:[メイドor執事orウェイトレス]
児童書や絵本などのすぐ隣に
エロ本を並べている店もあったなあ。
未成年への配慮も何もない。

102 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:53:28 ID:[デビュー7周]
よほど立地が良いか大規模の店舗じゃないなら、
なんでも売ってる本屋じゃなくて、専門書に特化した方がいいと思う。

103 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:54:05 ID:[原油先物相場]
読みたい本は図書館で予約すればそのうち読めるし、
雑誌はコンビニで売ってるし、
タイトルが分かってて買いたい本なら、ネットで注文すれば翌々日には届くし。

本屋? 暇つぶしのための場所だろJK

106 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:56:50 ID:[高潮]
本屋さんで買うほうが安くならないとどうしようもないね。
どうせ無理なんだろうけどさ。

109 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:57:36 ID:[国会内]
週刊誌はコンビニ
そのほかは尼
本屋は尼が扱わない特定ジャンルのエロ本しか活路が無い

113 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:58:48 ID:[一瞬の風になれ]
寂れた商店街の隅にホコリまみれで適当な週刊誌山積みで整理整頓皆無、
店主も愛想の悪そうな爺さん。
絶対に売りあげないみたいに見えるけど、なんで続けてるのか不思議。

121 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:02:35 ID:[報復テロ]
俺はできれば他人が手に取ったり日焼けしてない本が欲しいのだが
そういう店はあんまりないみたいだね

122 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:02:38 ID:[安田鏡]
図書館に本もCDも腐るほどあるから
そのあたりにまったく金を使ってない

123 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:03:23 ID:[運動会シーズン]
図書館が週刊誌月刊誌を満遍なく購入してるので、金なし時間ばかりある貧乏人は、
それで十分

127 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:05:05 ID:[山本昌さん]
関東に住んでるから大型書店いっちゃうしなあ
自分は割りとマニアックな本しか読まないから個人じゃ無理だ
正直なとこメリット無いもんなあ
個人商店に置いてあるような漫画・雑誌なら駅中の小さい本屋でも十分だし

136 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:07:55 ID:[追悼イベント]
万引きが多すぎて商売にならない

137 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:08:24 ID:[電車運休]
本は利益率がかなり低いし、ベストセラー以外は回転の悪い商品だからな。
元々利益の多くを占めていた雑誌は24時間営業のコンビニに取られたので
(通勤・通学時に購入)町の本屋は存続が難しい。
さらにブックオフなどの出現で、転売を狙った大量万引きが発生して
損害も増えているだろう。

146 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:11:19 ID:[レンゲツツジ]
俺はアマゾンのランキングとレビューで面白そうな本やマンガを探して
買うときはなるべく地元の本屋で買う
だって本屋なくなったら困るもん

155 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:14:00 ID:[腹割]
他の国は知らんが、日本は若者ほどよく本を読み、年寄りほど読まない。
そして田舎は若者が逃げ出し高齢化が進んでる。
つまり顧客そのものが減ってるってこと。

161 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:16:19 ID:[晩秋]
最近は本屋で座り読みしたり大声で携帯電話で長々喋ってる奴とか結構いるし
静かな環境じゃなくなったからアマゾンで買ったりしてる。
でも値段の高い本を内容を試し読みしてから判断するには本屋がベスト。

166 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:17:36 ID:[呪詛]
ツタヤしか無くなったわ。

もう諦めて全部7&Yで買ってるけどな

173 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:19:22 ID:[イモト]
ウチも近所の本屋が閉店しちまって、自転車こいで
駅前に行くか西友に行くしかなくなっちまったよ
@練馬大泉

183 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:21:49 ID:[橋崩落]
ほしい本が偏ってきてほんとにほしいには本屋に置いてないし、
本多すぎで書店行ってもこんなのが出てるあんなのが出てると
せきたてられるような気持ちにされるばかりなので、
あんまり行かない、買わなくなった。

201 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:27:28 ID:[使用量]
売り上げが10%〜20%しかないもんな
250円のジャンプ売って1冊25円〜50円しか利益ない
こんなかからバイト時給1000円とか払ってたら元が取れない
中間搾取しすぎ

204 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:28:53 ID:[カップル発見]
専門書だと値段高いし本屋で中身をある程度確認してから買いたいんだよね。
Amazonのレビューもあまり当てにならないし。
専門書に限ってオンラインで5分だけ全部読めるとかできると書店は無くなっても
困らないかな。

207 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:29:11 ID:[各空港]
この間和歌山市内の宮井とTSUTAYAに行ったけど、目当ての本の在庫が無くて驚いた。

Amazonなら木曜夜に頼めば土曜の朝には届くから、
週末に1時間かけて本を探し回るよりよっぽど時間を有意義に使えるもんな。

220 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:35:02 ID:[第3セット]
でっかい本屋がやってきて小さい本屋を根こそぎ潰した後
そのでっかい本屋も潰れて駅前百貨店内以外本屋なくなった

後はコンビニとかネットとか万引きも原因としてあるだろうが
大手が潰して歩いた結果が大きいと思う

223 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:35:58 ID:[偉業]
「◯◯◯ありますか?」
「あーちょっと置いてないですねー」
「そうですか…(じゃあアマゾンで買おう)」

こんなのが5回くらい続いた。
そりゃぁ潰れても仕方ないわ。

227 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:37:01 ID:[アーモンドチョコ]
10年前は本屋だらけだったのになぁ。
最近本屋ある場所ネットで店舗で調べて買いに行く始末w

233 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:39:26 ID:[同時接種]
本屋にエロ萌えが増え始めたら危険のサインだな

235 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:39:44 ID:[駅弁大会]
本屋で面白そうなの見つけても軽くレビュー見てamazonで買う

242 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:42:12 ID:[△トーセンファントム]
ネット時代で紙媒体自体の需要が減ってる
さらに不景気で買い控えや図書館の活用
買うとしても
雑誌はコンビニ
本はアマゾン
漫画はブックオフで立ち読みか中古買い
書店散策買いなら大型店

個人書店終わってます

246 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:44:13 ID:[びぞう]
賃金が下がり続けてるのと、ブクオフも影響してるな。
ベストセラー本ならすぐにブクオフに並ぶし。
ハードカバー本は高いわ。

247 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:45:11 ID:[反則技]
小さな本屋は入るのに緊張するから時代に合わない

248 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:46:18 ID:[芸能界引退]
まあ時代の流れだね。俺もキンドル買って
出来る限り紙媒体は卒業だわ。

249 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:46:28 ID:[内部告発]
本屋は頭おかしい
店に入った瞬から無実の人間を万引き犯とみなして監視してるのが伝わってくる
善意の客を疑うような態度じゃ誰も本屋で買わないよ

250 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:46:56 ID:[イオンモール]
まあ書籍は実物みなくても、なんの不安もなく買えちゃうモノだからな

256 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:51:33 ID:[ジェイティフーズ時事通信]
本屋でざっと見して欲しい本を適当に覚えておいて
アマゾンのマケプレで買うと半額以下で済むことあるし・・・

261 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:56:06 ID:[ハロウィンナイト]
再販制度が無くなれば本屋もやってけるんだろうけどね。
値段が同じならそりゃ便利のいい方で買うわな。

270 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 14:00:04 ID:[クリスマスナイト]
>>261
むしろ価格競争になれば大型店舗やネットが断然有利だろww

278 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 14:05:45 ID:[都道府県対抗女子駅伝]
出版物の多さが魅力の一つの国でこれは先行き暗いけど
しゃーない

287 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 14:16:33 ID:[マイネルロブスト]
アマゾンよく名前出てくるけど画集とかの品揃えは微妙…
あってもすぐ売り切れる気がする

292 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 14:21:33 ID:[ヤスコ]
個人経営にしては大き目のいい本屋さんがあったけど、そこから自転車で5分の所に
県下最大級の大型書店が出来て閉店した。
大型書店に慣れると個人経営の書店では物足りない…。

295 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 14:26:19 ID:[ガススタ]
いびつな書籍販売の慣行。
書店で平積みになっている本を読みたい、とは限らない。
ネット販売・ネット出版は便利だよ。

297 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 14:27:34 ID:[給油ホース]
近所の本屋でいろんな雑誌を長時間立ち読みしてるが
その代わり自分が買う単行本や小説は全部そこで買う。
良心がどうとかではなく、そこが潰れたら近所で立ち読み出来なくなるから
純粋に利害の一致で、そこを微力ながらも買い支えているつもり。

298 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 14:29:00 ID:[アメリカ兵]
欲しい本が決まってるならネットでもいいけど、
本屋で思いがけない画集や写真集や本に出会うのが好き。
あと中確かめないと、アマゾンの評価が良くても実物見たらつまらないこともあった。

305 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 14:31:39 ID:[ソニーショック]
出版は斜陽産業だなあ
作っても全然売れないよ

308 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 14:34:36 ID:[返納]
>>305
本が多すぎるんだよ

322 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 14:41:44 ID:[逆転劇]
俺はリストをまとめてプリントアウトしてお気に入りの本屋に発注する。
頼んだら1週間もあれば大抵揃うし喜ばれるぞ。

本は本屋で買おうぜ。

324 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 14:42:58 ID:[韓国ラウンド]
読みたい本はいっぱいあるけど場所とるからなぁ
お金もかかるし
やっぱり図書館かな

327 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 14:46:41 ID:[新学習指導要領案]
何だか知らないが、最近エロ本のコーナーを隔離してるだろ。
あれを見たとき、本屋はもうだめだなって思ったよ。

俺はもうエロ本を買う歳じゃないからいいんだけどな。

335 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 14:50:47 ID:[退場者]
本の扱いが雑な立ち読み客を放置しすぎたせいだな。
雑誌なんて読み古し状態なのに新品価格。

338 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 14:53:22 ID:[DD-BOYS]
ほんとごめん、アマゾンが便利すぎてついつい・・・
恥ずかしいモノとかもネットなら買いやすいし・・・

350 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 15:14:39 ID:[タスカータソルテ]
今まで通っていた本屋も漫画に袋をかけるようになってしまった
中味が見れないなら外に出なくていいネットで買うよ…さようならM書店

357 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 15:18:56 ID:[レコ大見]
ブックオフ行けば100円だもんなぁ。
特に急いで読まなければならないような新刊もないし。

359 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 15:20:04 ID:[花田勝氏]
専門性の高い書籍は街の本屋さんに注文しても届くのはいつの日やら。
そりゃアマゾンで注文するしかない。洋書の新刊もアマゾン一択。
街の本屋さんで買うのはマンガと雑誌くらいだわ。

360 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 15:20:30 ID:[八丈島東方沖]
最近は雑誌の種類が増えたせいで、郊外のちょっとした本屋程度じゃあ
単行本をカヴァーしきれなくなってるしなー。
どこに行ってもおいてるのはジャンプサンデーマガジンの単行本と、
TVアニメ化したマイナー誌の単行本とかそんなんで

347 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 15:08:38 ID:[デムーロ騎手]
通販では美品が選べないじゃん。カバーにキズがあったりページの隅が折れてたり。

363 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 15:22:48 ID:[ビリー・ジョエル]
Amazonだと汚い本が届いた場合が怖い
本屋だと手にとって確認できる
本屋はやはり必要だよ

418 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 16:06:02 ID:[シンボリルドルフ]
>>363
そうか?
俺は中古本もアマゾンで買いまくってるけど新品みたいなのがザラで
汚いのはほとんどなかった
本屋の中古本の方が酷い希ガス

367 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 15:27:03 ID:[ハイパミ]
通販が普及してる現在、出版社にとって小さな販売店はなくても良い存在だしな
返品率がやたら高いから、入荷制限かけられて、少ないからさらに売れず
返品率上がる負のスパイラル

369 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 15:28:59 ID:[tag]
本屋で立ち読みして面白かったらその場で携帯でamazonで購入してる
安い本をカードで買うと店員に嫌がられるから自然とそうなった

375 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 15:33:46 ID:[つらら]
個人書店でで立ち読みしてたら
怒鳴ったり文句つけてくる店とかあったし
小さい本屋なのに店員がやたらと多い店もあった
昔はホント景気良かったんだなーと思い出す

379 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 15:42:20 ID:[束帯姿]
漫画は、漫画コーナーに行くのが恥ずかしいので通販。
小説は、過去何度も発売したばかりの小説が入荷すらされずって事が続いたので、
初めから期待しないで通販。

本屋は音楽雑誌を買う時ぐらいだな。

382 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 15:43:52 ID:[中国人48人]
時代に対応しない怠惰な店が淘汰されただけだよね、
今は専門特化しないと生き残れないし。
それでなきゃ家で寝転がってポチッとなで、送料無料で届く尼に敵うわけない。

389 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 15:47:03 ID:[日本アカデミー賞]
アマゾンのカスタマーレビューみるととても読みたくなる
中身チェックで目次も確認できるから本屋に一々行かなくなってしまった
アマゾンで見つからない本なんてないけど本屋だと無いものが多くて困ってしまう

393 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 15:48:43 ID:[札幌9]
書籍の数は増える一方なんだし、スペースが限られてる書店は厳しいな。

394 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 15:49:03 ID:[roni通販]
なんつうか、売れる本なら、駅の隣の大型書店で買うよなぁ。
便利だし。新刊チェックもやりやすいし。
個人商店レベルの店まで足を運ぶには、それなりの理由が必要
なんであって。

399 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 15:52:20 ID:[丹沢]
キンデルの日本語版が現れたら、いよいよヤバイ会社出てくるかも。
これまでの電子ブックなどよりも機能が洗練されているし、
何しろ何冊も本持ち歩かなくていいのが嬉しい。
出版社は生き残っても、雑誌などは今まで以上に淘汰される。
廃刊の速度が増す一方。

414 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 16:03:25 ID:[国連演説]
オッサンになって店頭じゃ買えない本が多くなってきたのに対して
ネットならクリックするだけで家まで配達してくれる極楽さ

417 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 16:04:00 ID:[林檎博]
書店は在庫の有無の確認をパソコンを通じて出来るようにしてほしい。
Amazonよりも書店のほうが有利なのは立ち読みができることとすぐに
本を手にする事が出来ることくらいなんだから
そのメリットを最大限活用できるようにしないとネット書店に太刀打ちできないよ

頼むよ、有隣堂さん。

425 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 16:09:10 ID:[ビル風]
書店の強みは、在庫さえあれば通販よりも早く手に入る&実際に手に取れるって点だから
近所の本屋での在庫の有無さえ検索できるならそっち利用するぞ

441 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 16:19:27 ID:[羅針盤]
個人書店は消える以外ない。顔見知りになられてどんな本を買うかまで知られて・・・
プライバシーなデータを町内の本屋に無償提供することを苦痛に感じない人だけが
利用すればいいよw

450 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 16:25:17 ID:[動画コンテスト]
個人書店は応援したいからできるだけかね落としてるけど
店長さんもうちょっと愛想よくしてくれw

462 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 16:33:45 ID:[相手次第]
もうちょいアマゾンで内容読める量が増えたら書店いらなくなるな
今はまだ立ち読みして中身吟味するため必要
アマゾンのレビューは役に立たん

473 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 16:41:36 ID:[トリビュートソング]
本の選択は全て取り次ぎの配本セット任せで客には全く目を向けず

そんな本屋が淘汰されてもあんまり可哀想には思えない

491 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 16:49:12 ID:[オリンピアコス]
フランスの某地方都市に住んでいたけど、結構個性的な小さな書店がいくつもあって
楽しかった。
日本の町中の小さな書店ってどこも同じような本しか置いていないから利用しないなぁ。
ただ売れ筋の本だけを並べておくような書店はもう生き残れないだろうね。

498 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 16:51:26 ID:[生活支援定額給付金]
不要不要。
商店街もそのうち不要。
すべてネットでOK。

499 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 16:51:27 ID:[セリクラ]
本屋に行くと「まだこういう客がいるんだ?」てのが多いね。
○○新聞に載ってた本がほしい
孫がこういう本があるとかないとか

本屋も商売だから調べるけどさ、こういう人は本屋がないと
買えないだろ。だって調べる能力がないのだからw

514 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:01:09 ID:[ツール・ド・フランス]
町の本屋さんみたいな品揃えだと
結構売り切れでせっかく買いに行ったのに無いっていう
パターンにうんざりしてるから通販でまとめて買うわな

517 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:02:27 ID:[森福]
そのうち書店に足を運ぶのは万引き目的の奴だけに
なったりしてなw

519 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:03:44 ID:[氷帝エタニティ]
>>517
立ち読みもいるぞ

524 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:05:46 ID:[友民党]
>>517
もらい物の図書カード消費に行くよ!

520 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:04:04 ID:[戎神社]
少々不便でも地元でものかわなきゃ
結局自分で自分の首絞めるぞ

528 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:07:20 ID:[出所会見]
本屋さんには申し訳ないけど、欲しい本を探しても置いてない事が多いし
たとえ置いてあっても本屋ごとに分類が違って見つけにくかったりする。
ネットで検索してサッと注文、送料無料で数日で届くんだから
どうしてもそっちに流れちゃうよなあ。

何が苦手って、目当ての本が見つからなくてウロウロしながら
「挙動不審と思われないかな…」と気を使ってしまって疲れる。
大きいバッグとか持って入りにくい。

530 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:08:53 ID:[マリナ姫]
まだ限定はされてるけど、ネットで中身を立ち読みできるようになったのは画期的
これが普及したら、マジで本屋なくなるわ

532 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:09:53 ID:[リア王]
はぁ…
家から徒歩十分圏内に本屋がないようなところには住みたくないと思っていたが、
うちの近所からも無くなる日が来るんだろうなぁ。

537 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:11:09 ID:[エニフS]
昔の立ち読みしてると、本をバシバシ嫌がらせの様に叩き落しに来た糞ジジィ。

書店傲慢時代が懐かしい…って事は無い。とっくに潰れたが。今はただただ哀れ。

549 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:17:03 ID:[ドワンゴ]
最近はamaから届いて箱破いてる時のほうが買い物した感がある

553 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:18:37 ID:[先取点]
ネットを気軽に利用できる若者は問題ないんだけど
お年寄りが可哀相だ

556 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:21:31 ID:[小沢幹事長]
歴史の必然だね。
中小規模の個人商店のほとんどはもういらないんだよ。
大規模スーパーとネットだけで。
あとは都心の街中に生存するぐらいかな。

558 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:24:37 ID:[聖子ちゃん]
個人書店とか小さな駅前の本屋なんかは苦しいだろうが、
流石に中継駅前なんかの大型書店は無くならんだろう。
ってかなくなったら本当に終わりだ

561 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:28:30 ID:[夏タイヤ]
>>558
実はその辺も縮小傾向にある。
地方都市の本屋・映画館といった文化産業・施設は、
この十五年で信じられないほど激減してる。

564 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:31:03 ID:[巨人日本一]
amazonで事足りるなら都市部の本屋も全く無くなるはずだよね
そうじゃないんだから本を並べて売ってる本屋っていうのはやっぱ何か意味のあることなんだ

569 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:34:00 ID:[リンキン]
>>564
「時間つぶしに一冊買っておこう」とか
「なんとなく手に取っての一冊」には通販は向いてないからね
駅周辺の本屋がなくなることはないと思うよ

579 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:38:48 ID:[スフィアリーグ]
>>569
その「時間つぶしに一冊買っておこう」というような層が激減しているような。
ケータイ、コミック雑誌は本屋でなくていい

566 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:32:14 ID:[イルミナティ]
東京や大阪、名古屋のような場所は別として、
このままだと普通の地方は小書店は一切無し、本はアマゾンだけで買える・・
って事になるが、これで良いのか?

571 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:34:25 ID:[風間くん]
小さな本屋だと余程立地が良くないとこれからは厳しいだろうね。
駅前で会社帰りにフラっと寄れるような本屋が地元にあるけど、いつも人一杯いる。

583 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:42:32 ID:[秩父宮ラグビー場]
買う本が決まってればネット注文がいいけど、店頭での醍醐味は新鮮な発見なんだよね。
自分では検索もしないし発想もないような本と出合える可能性があるのは本屋。
まあそれなりに気の利いた本屋で無いとダメだけど。

589 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:50:36 ID:[天然タイプ]
>>583
売れる本(というか電通や出版社のゴリ押しでそうなってる
だけの中身スカスカ本)が平積み強制だから、大型店舗だと
新鮮な発見などほぼないな。むしろアマゾンの「この本を買った
人はこんな本にも興味を持っています」のリンクの方が使えたりする

586 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:49:11 ID:[ペルセウスS]
ネットでは本屋で出来るような自由自在の立ち読みが今の所出来ない。
つまり自分の知っている範囲、想像できる範囲の本しか買えない。
自分の世界が広がらない。

588 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:50:36 ID:[毒島邦雄]
>>586
図書館行けばいい。図書館よりでかい本屋なんてないだろ。

591 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:53:48 ID:[和佐大輔]
>>588
最新刊をカバーできない

620 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 18:16:40 ID:[バイオ5]
リアル書店で立ち読みして中身を確認

Amazonで購入

こんなんばっかだよ俺(´・ω・`)


626 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 18:20:07 ID:[ホトトギス]
>>620
時々はその本屋でもなんか買ってやれ、その本屋の客が皆そうだったら、
そのうちつぶれるぞ。
微力でも支えてやれ


622 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 18:18:11 ID:[中川大臣辞任]
これからの本屋はエロサイトの無料サンプルみたいな
立場で経営してくしかないんじゃないか?

628 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 18:21:31 ID:[シャンメリー]
どうせ潰れたのって、あっても仕方ないような雑誌くらいしか買うもんのないような
小さい本屋だろ?下手すりゃコンビニに負けるくらいの。

651 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 18:46:35 ID:[ださん]
アマゾンとブックオフの影響が大きいよな
本屋がなくなると「立ち読みで内容を確認して買う」が出来なくて不便だよ
と言いつつ、つい巨大書店で買っちゃうんだよね

671 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:11:05 ID:[IZAMさん]
ああ、リアル本屋が無くなったら、タイガーマスクの覆面をかぶって
エロ本を買いに行く事も無くなるなぁ・・

677 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:24:23 ID:[氏神さん]
むしろまだ営業を続ける書店があることが驚きだわ。
個人経営のCD屋もそうだけどもはや終わってるよ・・・

717 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:13:14 ID:[リレー日記]
わかるわ、もうたくさんの潰れた本屋を知っているよ、新規に開店したのわずかなのにね
とうとう家の周りではよさげな本屋が一軒もなくなってしまった
仕方ないので今ではアマゾンに頼ってます、リアルで本を選ぶほうが好きなのだがね
悲しい現実です


735 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:37:55 ID:[エル・カザド]
本は服や靴みたいに試着しないでいいから
手軽にネットで買えるからなあ


741 :名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:45:33 ID:[NEWSカレンダー]
便利な方を利用するのはあたりまえ。
時代の流れだ。しょうがない。




アマゾンの秘密──世界最大のネット書店はいかに日本で成功したかアマゾンの秘密──世界最大のネット書店はいかに日本で成功したか

ダイヤモンド社 2005-01-28
売り上げランキング : 33493
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る




0 件のコメント:

コメントを投稿