2011年11月30日水曜日

1977年に打ち上げのボイジャー1号、遂に太陽系の最果てに到達、いよいよ未知の星間空間へ

1977年に打ち上げのボイジャー1号、遂に太陽系の最果てに到達、いよいよ未知の星間空間へ


1 名前:ZEUS ◆GRKEoofD7c @The Journalistφ 投稿日:2006/09/03(日) 15:58:07 ID:[プール行]
NASAは8月15日、ボイジャー1号は米太平洋時間同日午後2時13分(日本時間8月16日午前6時13分)に、太陽から100天文単位(1天文単位=約1.5億km)離れたヘリオシース(Helioseath)と呼ばれる太陽系の果てに到達したことを明らかにした。
ここでは太陽風の力が著しく衰え、その先には太陽系の最果てヘリオポーズ(Healiopause)がある。
今後、ボイジャー1号は一日約160万kmの速度で飛行を続け、10年以内にヘリオポーズを通過し、いよいよ未知の星間空間へと進む。
ミッションを運用するジェット推進研究所(JPL)によれば、2020年頃までボイジャー1号と姉妹機ボイジャー2号との交信を維持できるとのことである。

http://www.planetary.or.jp/HotTopics/topics060823_3.htm


2 名前:名無しさん@6周年[保育参観]投稿日:2006/09/03(日) 15:58:57 ID:[椿姫彩]
これは楽しみだな

15 名前:名無しさん@6周年[地震予言]投稿日:2006/09/03(日) 16:03:42 ID:[トランスフォーム]
一日約160万kmの速度って、時速6.67万kmスゲー

19 名前:名無しさん@6周年[津波警報]投稿日:2006/09/03(日) 16:04:12 ID:[平均値]
これはあれだろ、太陽系を出たと思ったら反対側から地球に戻ってくるんだろ。

20 名前:名無しさん@6周年[サマーキャンプ]投稿日:2006/09/03(日) 16:04:13 ID:[スマーフ]
ボイジャー1号とは懐かしい。。。
学研の教材でガキのころwktkしてたけど、まだ頑張ってたのか。


32 名前:名無しさん@6周年[選挙速報]投稿日:2006/09/03(日) 16:07:27 ID:[ジャンプラージヒル]
しかし途中で彗星や他の星にぶつかる可能性は無いのか?

46 名前:名無しさん@6周年[佐藤隆騎手]投稿日:2006/09/03(日) 16:11:20 ID:[metropolis]
>>32
いち個人がLOTO6で一位当たる以上の確率だと思われ。

43 名前:名無しさん@6周年[一致団結]投稿日:2006/09/03(日) 16:11:00 ID:[金獅子賞]
29年間も宇宙空間で正常動作する機械を作ったNASAスゲェ

60 名前:名無しさん@6周年[サバイバルステージ]投稿日:2006/09/03(日) 16:12:29 ID:[Dシリーズ]
これ故障とかしないのか?
しかも地上へデータ送ってくるんだろ?すごい技術だな。
どっかの会社のタイマーも見習ってほしいね


80 名前:名無しさん@6周年[イングロリアス・バスターズ]投稿日:2006/09/03(日) 16:17:08 ID:[死亡推定]
あと千年もしない内に超高速宇宙船とか作って旅行に出かけて
宇宙船のスチュワーデスに
「あれが20世紀につくられたオンボロ衛星です」
とかって説明聞きながら旅行者に宇宙船の窓から眺められるのがオチ


124 名前:名無しさん@6周年[台風通過後]投稿日:2006/09/03(日) 16:25:07 ID:[九死]
これって上手くいけば何千年何万年先には銀河系を出て
それからまた数万年かかって他の銀河に入る可能性があるって事?
人類が消滅してもボイジャーは生き続ける可能性があるのか・・・。


126 名前:名無しさん@6周年[核廃絶]投稿日:2006/09/03(日) 16:25:35 ID:[満地球]
つーか、1万年後くらいに回収しに行っちゃうんじゃね?

150 名前:名無しさん@6周年[前田議員]投稿日:2006/09/03(日) 16:30:16 ID:[加治前]
1日160万?で移動しても、太陽系出るのに、10年もかかるのか!

やはりワープしかないな。


210 名前:あ[ロッククライミング]投稿日:2006/09/03(日) 16:41:14 ID:[年越しカウントダウン]
てかよう
この先に別世界があったとして行くのに少なくとも三十年以上かかるんならみつかってもどうしようもないよな(・_・)ノ~ °ポイ


216 名前:名無しさん@6周年[カンヌ国際広告祭]投稿日:2006/09/03(日) 16:42:05 ID:[水レンジャー]
同じ1977年に打ち上げられたが未だ家の中です。

336 名前:名無しさん@6周年[年賀絵]投稿日:2006/09/03(日) 17:03:57 ID:[数店舗]
とっとと地球外文明と接触して技術供与受けてくれ。
このままじゃ俺が死ぬ頃になっても地球人はたいした水準に達してなさそうだ。


352 名前:名無しさん@6周年[ミリオネア]投稿日:2006/09/03(日) 17:09:21 ID:[ウインブルドン]
原子力電池なんか積んで大丈夫か
宇宙人の人が怒ってやってきたらどうする?
NASAの人


395 名前:名無しさん@6周年[中日スポーツ]投稿日:2006/09/03(日) 17:16:48 ID:[ゾンビローン]
イスカンダルって銀河系の外にあるんだろ?
凄い壮大な話だったんだな。


468 名前:名無しさん@6周年[ガーゴイル]投稿日:2006/09/03(日) 17:38:41 ID:[東北ナイン]
今の技術なら10年あれば太陽系くらいは脱出できるよな

527 名前:名無しさん@6周年[ファイナルファンタジー3]投稿日:2006/09/03(日) 17:53:25 ID:[磯山]
やっぱり巨大な自給自足ができる宇宙船作って
天文学の発展のために犠牲になっても言いという研究者を100人くらい乗せて
旅立たせるべきだよな。


545 名前:名無しさん@6周年[WBC連覇]投稿日:2006/09/03(日) 17:57:14 ID:[廃炉覚悟]
>>527
絶対精神が持たないと思う。
みんな頭おかしくなって失敗するだろう。


580 名前:名無しさん@6周年[ダノン]投稿日:2006/09/03(日) 18:04:01 ID:[興行収入]
ボイジャーに搭載されてるコンピューターはファミコンレベルだって話だけど
そんなんで大丈夫なん?


589 名前:名無しさん@6周年[シーニックブラスト]投稿日:2006/09/03(日) 18:05:53 ID:[ミソスープ]
>>580
PS3クラスを積んでたとして

何に使うんだ?

614 名前:名無しさん@6周年[ドアラ]投稿日:2006/09/03(日) 18:11:16 ID:[生方幸夫]
>>589
PS3のCellなんてつむと、消費電力が酷すぎて木星行くまもなく、電池切れの予感
放射線で異常きたす可能性もあるしねw


610 名前:名無しさん@6周年[徳育]投稿日:2006/09/03(日) 18:10:04 ID:[エクセル博多開設記念]
スイングバイを繰り返せば光速を越えられるかもな

687 名前:名無しさん@6周年[セルヒオラモス]投稿日:2006/09/03(日) 18:45:35 ID:[遠藤農水大臣]
スイングバイの原理がわからん。
天体に近づく時に加速するのは分かるが、離れる時に減速しないのか?


700 名前:名無しさん@6周年[川越線]投稿日:2006/09/03(日) 18:51:02 ID:[ホッカイロ]
>>687
離れるときに、対象惑星の公転速度を貰うんだよ。
だから、その分速度が速くなる。
この原理を逆に使って、減速することも出来る。


826 名前:名無しさん@6周年[銃刀法違反]投稿日:2006/09/03(日) 20:11:45 ID:[アカデミーモード]
>>687
ここで練習してみなよ
http://www.colorado.edu/physics/2000/applets/satellites.html

859 名前:名無しさん@6周年[Uchi]投稿日:2006/09/03(日) 20:27:01 ID:[ドイツ代表]
>>826
面白い面白すぎる

862 名前:名無しさん@6周年[カードヒーロー]投稿日:2006/09/03(日) 20:30:30 ID:[本望選手]
>>826
おもしろいけど、なかなかスイングバイの原理が理解できない。



スター・トレック ディレクターズ・エディション
スター・トレック ディレクターズ・エディション
amazon on 06.09.04
パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン (2006/06/09)

0 件のコメント:

コメントを投稿