2011年11月30日水曜日

赤字転落に怯える「朝日」。ネット社会のせいで新聞業界が構造不況に

赤字転落に怯える「朝日」。ネット社会のせいで新聞業界が構造不況に


1 名前:【news:2】 留学生(東京都) 投稿日:2007/09/16(日) 05:02:18 ID:[帰宅難民]
■[ネット時代の新聞]週間ダイヤモンドが特集「新聞没落」
月曜日発売の週間ダイヤモンド(9月22日号)が「新聞没落」という特集を
組むことが、ダイヤモンドのホームページに掲載されています。電車の中吊り
のコピーは「凋落著しいマスメディア王者の瀬戸際」、スクープとして「朝日、
日経、読売が共同で進めるマル秘ネット戦略ANYの全貌」という記事がある
ようです。他にも、宅配モデル崩壊の危機、記者悲惨生活の一部始終など、刺激的なタイトルが並んでいます。
以前から言っていますが、これまで「新聞の危機」と言えば「ジャーナリズムの危機」
という内容のものが多かったのですが、いよいよビジネス・産業的な側面からの議論が
始まったという感じです。
ダイヤモンドの各章の目次は以下の通り。


【序章】業界襲う構造不況
2010年度本業赤字転落のシナリオに怯える朝日の焦燥
【第1章】新聞経営の瀬戸際
課題山積でも見つからない答え 繁栄モデルのツケに追われる“老高若低”の新聞閲読率
忍び寄る活字離れの危機 通信部廃止、ビジネスアイ合体で組織再編に動いた産経の“賭け” 
日経と朝日に突きつけられた株主問題の大いなる憂鬱 部数は健闘でもシェアは低下
地方紙を待ち受ける前途多難

【第2章】宅配モデルの崩壊
訴訟続発! 違法行為が横行 知られざる新聞販売の闇
【第3章】ネット戦略の懊悩
“勝ち組3社”が提携しても描けぬ収益増のビジネスモデル
【第4章】新聞記者の生態
夜行性動物もビックリ! 24時間働き詰めの一部始終

http://d.hatena.ne.jp/gatonews/20070916/1189873070


4 名前: 外資系会社勤務(長屋)[オパールS]投稿日:2007/09/16(日) 05:03:42 ID:[黄金率]
そもそも新聞って言う媒体自体読みづらい

7 名前: 男性巡査(東京都)[藤君]投稿日:2007/09/16(日) 05:04:49 ID:[外気温]
朝日は自業自得だろ
ガセ、世論誘導目的の記事ばっか


9 名前: 張出横綱(愛知県)[タラス]投稿日:2007/09/16(日) 05:05:05 ID:[布ナプキン]
そのネットも結局は新聞記者の取材に依存してるわけだが


16 名前: つくる会(群馬県)[写本]投稿日:2007/09/16(日) 05:07:48 ID:[ファントムブラッド]
ネットのほうが知りたい情報、真実味があるのだからしょうがない
しかも朝日って・・・何の冗談だよ


18 名前: モデル(新潟県)[サラゴサ]投稿日:2007/09/16(日) 05:08:43 ID:[パンセ]
つうかネットの記事も全部有料にすりゃいいだけだろ

25 名前: プロガー(アラバマ州)[巣窟]投稿日:2007/09/16(日) 05:10:22 ID:[エクスポズ]
>>18

だな。ネットでただで見れるのに何で活字に金払う必要があるのか謎。
しかもネットはリアルタイムで情報更新されてくし


20 名前: 水道局勤務(dion軍)[Mieさん]投稿日:2007/09/16(日) 05:09:17 ID:[うたばん]
記者と拡張員の仕事を逆にすればいいよ。
記者は優秀だから契約たくさん取れるでしょw


31 名前: ぬこ(dion軍)[大嶺投手]投稿日:2007/09/16(日) 05:13:08 ID:[相手DF]
チョンに気を遣っている媒体に誰が金払うか

33 名前: 水道局勤務(アラバマ州)[国内問題]投稿日:2007/09/16(日) 05:13:45 ID:[ベストアーティスト2008]
通勤中に電車で携帯いじくって
ニュース見るより安上がりだろ>新聞

無くなりはしないだろう


39 名前: 赤ひげ(東京都)[中川幹事長]投稿日:2007/09/16(日) 05:17:21 ID:[赤穂浪士]
>>33

新聞は必要の無い情報に対してまで金を払わないといけないし、情報も更新されないし。

42 名前: ウルトラマン(大分県)[プロ野球開幕戦]投稿日:2007/09/16(日) 05:21:02 ID:[細貝選手]
>>33

通勤中に電車で携帯いじくって
ニュース見るより安上がりだろ>新聞

携帯でニュース見る方が安いだろ?お前定額パケットも知らないの?


40 名前: 元娘。(樺太)[技術レベル]投稿日:2007/09/16(日) 05:17:29 ID:[◎アブソリュート]
記者は必要。ただ新聞社に勤務する必要はない。
記者はなくならない。
新聞社はいらない


44 名前: 美容部員(東京都)[スポーツ特待制度]投稿日:2007/09/16(日) 05:21:34 ID:[高地優]
結局会社か業界の問題だろ

人口減ってるとはいえ常に一定の客は付いて来るんだし、
広告収入もネットとは比べ物にならないほど莫大なんだから
その中で努力して何とかしてみろって話


46 名前: プロガー(関東地方)[アカン警察]投稿日:2007/09/16(日) 05:22:42 ID:[CRACKERS]
新聞は読むよ。タバコ吸う休憩室に置いてあるから。

でも家で購読しようとまでは思わない。


47 名前: もんた(アラバマ州)[MHP3]投稿日:2007/09/16(日) 05:22:59 ID:[うたわら]
ヤフーニュースで十分です
満遍なく情報が入るから偏らないし
新聞とか無くなっていいよ


48 名前: ツチノコ(コネチカット州)[相撲部屋]投稿日:2007/09/16(日) 05:23:00 ID:[はなみずき]
ニュースペーパーっていうぐらいなんだからもっとニュースに特化してくれ。
関係ない記事が多過ぎなんだよ。


51 名前: 都会っ子(佐賀県)[チャリティーマッチ]投稿日:2007/09/16(日) 05:26:28 ID:[根本美緒さん]
昔は一人暮らし始めると
新聞をとるってのが習慣になってたんだろうけど
今はネットとニュースで十分だし
新聞は分別回収が面倒だからな


55 名前: 年金未納者(東京都)[アクティビティ]投稿日:2007/09/16(日) 05:28:40 ID:[黄金色]
貧困が拡がってるのが原因だろう。本当は読みたいがカネがないからという人が多そう。

57 名前: 張出横綱(静岡県)[天パー]投稿日:2007/09/16(日) 05:29:17 ID:[貯金1]
新聞が売れないの?
だったら紙として売ればいいじゃない


59 名前: 造船業(千葉県)[Spain]投稿日:2007/09/16(日) 05:29:35 ID:[高田延]
むしろこれまでの部数が多すぎただけ
日本の人口規模なら100万部もあれば十分だろ


62 名前: 旅人(dion軍)[河合くん]投稿日:2007/09/16(日) 05:30:24 ID:[AMショー]
現代人は忙しいから新聞読んだりテレビ見たりする時間ないんだよ、
2ちゃんだけでどんだけ時間取られてると思ってんだよ・・・・


63 名前: 自衛官(中部地方)[ファンフェスタ]投稿日:2007/09/16(日) 05:31:20 ID:[専属契約効力停止]
いつまで紙媒体と、配達 という古臭いシステムでやってんだ?
新聞こそリアルタイムに情報が更新されるべきだろ。
電子ペーパーと通信でどうにかしろ。


66 名前: ネットカフェ難民(東京都)[女子フィギュアスケート]投稿日:2007/09/16(日) 05:33:49 ID:[河原町]
>>63

俺は紙媒体は見やすさでいったら最も優れてると思うけどな
問題は資源の有限性と保存スペースだな


75 名前: 会社員(埼玉県)[平年]投稿日:2007/09/16(日) 05:42:50 ID:[国分太一]
新聞業界っつーか雑誌・書籍も似たようなもの
週刊ダイヤモンドも他人事じゃ済まされんぞ


80 名前: 建設作業員(中部地方)[ジョーズ]投稿日:2007/09/16(日) 05:44:40 ID:[母国優勝]
討論できるネットと、討論の機会の無い新聞
どちらのほうが「賛否両論さを含んだ情報」入手が容易か

今はもう「賛否両論さを含んだ情報」でないと情報の価値がないのよ


95 名前: 旧陸軍高官(愛知県)[韓国領]投稿日:2007/09/16(日) 05:57:27 ID:[男山]
広げて読みにくい
今の半分のサイズにして欲しい


99 名前: 接客業(福岡県)[国際線ターミナル]投稿日:2007/09/16(日) 05:58:33 ID:[元栓]
魚屋さんや八百屋さんの包装用に刷るだけでいいよ。
記事は2ちゃんでもコピペしとけ


100 名前: 通訳(愛知県)[草志会]投稿日:2007/09/16(日) 05:59:55 ID:[太陽さん]
>“老高若低”の新聞閲読率 忍び寄る活字離れの危機


活字離れではなく単純に既存メディアを見限っているだけ

104 名前: 市民団体勤務(アラバマ州)[ホミン]投稿日:2007/09/16(日) 06:02:26 ID:[不二家問題]
活字離れって言うけど、モニタに映ってる文字は絵なのか?
むしろ暇つぶしがTVだったときより、文章読む量増えてる気がするんだが。


107 名前: 官房長官(和歌山県)[電気系統]投稿日:2007/09/16(日) 06:03:24 ID:[西郷吉之助]
愛する祖国の悪口ばっかり載せてるような紙切れを、誰が買うかってんだ

112 名前: カメラマン(岐阜県)[日本シリーズMVP]投稿日:2007/09/16(日) 06:05:52 ID:[渡辺アナ]
新聞なんて丸めてゴキブリ叩く時以外に使い道あるの?

116 名前: 海賊(関西地方)[コブシ]投稿日:2007/09/16(日) 06:08:30 ID:[保護動物]
朝日に限って言えば、基本的に給料が高すぎるんだよ

120 名前: 年金未納者(コネチカット州)[CCTV]投稿日:2007/09/16(日) 06:10:44 ID:[正月中]
新聞の必要性が皆無になることは当分の間はない。
ただ今まで惰性で読んでいた庶民層が確実に減るから
リストラ、賃金低下は免れんだろ。


130 名前: 狩人(愛知県)[恐羅漢山]投稿日:2007/09/16(日) 06:14:14 ID:[安倍政権]
号外だけ配ってればいいよ

144 名前: ねずみランド(大阪府)[平成20年度]投稿日:2007/09/16(日) 06:18:37 ID:[ピアソル]
月3000円って痛いよな、それ程の価値はもうない


150 名前: 産科医(千葉県)[ダカール]投稿日:2007/09/16(日) 06:20:38 ID:[ブラックフライデー]
ネットでニュースとか携帯でニュースとか行ってるアホはそのニュース誰が
書いてると思ってんだwwww


159 名前: 鉱夫(USA)[常盤貴子さん]投稿日:2007/09/16(日) 06:24:50 ID:[o(;△;)]
>>150

新聞の一時ソースとしての役割を否定する奴は少ないだろ。
とにかく、モノとしての新聞(紙媒体)をヤクザ使って売るのを即刻やめるべき。
新聞社の規模なんて、今の1割程度で良いんだよ。


158 名前: 職業訓練指導員(dion軍)[保護基本法]投稿日:2007/09/16(日) 06:24:36 ID:[イヨマンテ]
新聞はまだ必要だろう
掃除のときとか使うし

いらないのは朝日新聞ってこった


161 名前: おくさま(沖縄県)[ライブフォト]投稿日:2007/09/16(日) 06:25:52 ID:[Kアルバム]
>>158

それを月3000円で買うのは
高すぎないか?


168 名前: ビデ倫(広島県)[卒業旅行]投稿日:2007/09/16(日) 06:28:32 ID:[京成杯オータムハンデ]
一方聖教新聞は順調に部数を伸ばしていっていた

174 名前: 漢(樺太)[中日入団]投稿日:2007/09/16(日) 06:31:49 ID:[台風関連]
早く記者クラブ無くせ

いつまでアホやってるつもりだ


179 名前: 団体役員(コネチカット州)[骸さん]投稿日:2007/09/16(日) 06:33:34 ID:[記録会]
ラテ欄と死亡記事と広告だけの新聞つくれよ

181 名前: 都会っ子(愛知県)[新春初売り]投稿日:2007/09/16(日) 06:35:12 ID:[ライジング]
新聞がやばくなると囲碁、将棋もやばくなるんでちゃんと読んでほしい。


186 名前: 私立探偵(神奈川県)[納車時]投稿日:2007/09/16(日) 06:37:41 ID:[回収対象商品]
値上げすればいいやん
もはや公共性とかないんだし


190 名前: タレント(東京都)[大便]投稿日:2007/09/16(日) 06:38:54 ID:[秘書代行]
ネットで無料で見せるのやめたら?
あれってなんの為にやってんの?


195 名前: ほっちゃん(北海道)[スケアクロウ]投稿日:2007/09/16(日) 06:42:05 ID:[ハチクロ]
>>190

普通に、ネット広告を付けて稼ぐため

192 名前: 受付(宮城県)[大学生出身学校]投稿日:2007/09/16(日) 06:40:46 ID:[マリエ]
捏造・偏向・提灯記事ばっかりじゃ、そりゃ読まれなくもなるだろ。
テレビもアホ以外は見なくなるんじゃね?


198 名前: 貸金業経営(アラバマ州)[謎ディ]投稿日:2007/09/16(日) 06:44:06 ID:[檀家]
>【第2章】宅配モデルの崩壊
>訴訟続発! 違法行為が横行 知られざる新聞販売の闇

>知られざる


みんな知ってる

203 名前: おやじ(大阪府)[霊園]投稿日:2007/09/16(日) 06:46:29 ID:[ドモナラズ]
ネットに記事掲載しないようにしても、Yahooぐらい体力があるところは
自前で記事を作り出してしまうからどっちにしろ新聞社涙目なのは目に見えている。
これからはある程度ターゲットを絞って市場を維持するしかないな。


216 名前: 林業(アラバマ州)[東都水産]投稿日:2007/09/16(日) 06:52:28 ID:[筆談ホステス]
>>203

専門化もなかなか難しいな
文化面を充実させて老人向けの日刊情報誌になるくらいしか思い浮かばん


206 名前: 白い恋人(北海道)[事業停止]投稿日:2007/09/16(日) 06:47:40 ID:[再結成]
>“老高若低”の新聞閲読率 忍び寄る活字離れの危機


新聞読んでなければ活字離れという思い上がりはいい加減なんとかならんものか。
他の手段でちゃんと文字を追っかけながら情報仕入れてるよ。


210 名前: 鉱夫(USA)[キセキ]投稿日:2007/09/16(日) 06:50:15 ID:[スーマン]
>>206
ネットの普及は、ある意味で活字文化の復権だからな・・・

209 名前: 底辺OL(東京都)[Aice5]投稿日:2007/09/16(日) 06:49:43 ID:[オーロラビジョン]
わざわざ取らなくても図書館に行ったら全新聞が読めちゃうしw

212 名前: F-15K(三重県)[クランベリーソース]投稿日:2007/09/16(日) 06:51:11 ID:[エリアX]
事実を湾曲して偏向報道しかしない新聞をなんで金出して見る必要があるんだ。
まぁネット社会の所為ではあるけどな。
実際色々調べるまでは朝日がそんな会社だったなんて知らんかったし。


214 名前: 釣氏(栃木県)[小糸工業]投稿日:2007/09/16(日) 06:51:48 ID:[ゴンザレス]
新聞は表紙一面の記事と経済面だけしか見るとこないよな。
社会欄とかほんとに無駄で意味のない事ばっかりだし。
5ページ位にまとめたほうがいいと思うんだ。


217 名前: 歌手(長屋)[PK失敗]投稿日:2007/09/16(日) 06:52:59 ID:[ユーロ開幕]
>>214

記者が余っちゃうから無理

220 名前: 朝日新聞記者(群馬県)[リボーンアニメ]投稿日:2007/09/16(日) 06:54:07 ID:[ハトーボー]
一般人の意見を読めるし自分の意見もどんどん書けちゃうネットに
新聞が勝てるわけねーだろw
新聞は近い将来消える。


222 名前: 産科医(千葉県)[斉藤さん]投稿日:2007/09/16(日) 06:55:15 ID:[冬恋]
>>220

誰が取材するの?
あと一般人の意見なんてものmixiやブログ見ればクソだって事が分かるだろ。


227 名前: 釣氏(栃木県)[関東学院大]投稿日:2007/09/16(日) 06:58:43 ID:[投票箱]
>>222

新聞は消えるけど「マスコミ」が消えるわけじゃないだろ
なんでこういう短絡的な考えを持つやつが出てくるんだろう


223 名前: イタコ(アラバマ州)[Ending]投稿日:2007/09/16(日) 06:55:45 ID:[ヒナタ]
新聞業界そのものが斜陽だけど、朝日新聞は在日が購入するから。
会社が潰れるのは、毎日の後くらいだろうな。


225 名前: 名無し募集中。。。(京都府)[三塁線]投稿日:2007/09/16(日) 06:57:43 ID:[ホームズ彗星]
社員の給料を300万くらいにすればいいだろ。
マスゴミが高給ってありえない。


240 名前: ネット廃人(チリ)[執行部]投稿日:2007/09/16(日) 07:03:02 ID:[買収防衛策]
>>225

わるいが新聞社はそれだけの対価にみあう社会的な役割を果たしている。
やみくもに批判するだけでは真実は見えてこないですよ。
すっくなくともマスコミがなくなったらどうなるか?
この国はまた同じ過ちを繰り返す。
今の平和の繁栄があるのは、マスコミのおかげといってもいいくらい。
政府が死んでも国民は悲しまないが、マスコミが弾圧されれば国民は怒り狂うだろう。


259 名前: VIPからきますた(京都府)[ウァレンティヌス]投稿日:2007/09/16(日) 07:08:36 ID:[池田勇太]
>>240

マスコミ関係者全員が高給取りってわけじゃないぞ
多くの人間を低賃金で扱っているから上の人間に高い金を払うのが可能なんだよ
どこの企業だって平均給与と同じだけもらっている人間なんてそんなにいない


245 名前: ほっちゃん(北海道)[子供手当て]投稿日:2007/09/16(日) 07:04:50 ID:[気象観測]
>政府が死んでも国民は悲しまないが、マスコミが弾圧されれば国民は怒り狂うだろう。


これは、ない

231 名前: 鉱夫(USA)[ガンダム最終回]投稿日:2007/09/16(日) 07:00:33 ID:[イギイギ]
まあ、ヤクザ使って商品売ってるクズが、どの口で他人の批判してるんだ、と
言う事につきるな。

これだけ前時代的な業界も珍しいよ。
アメリカであんな販売方法やったら、即刻つぶされるぞ・・・


233 名前: 中学生(dion軍)[クリスマス寒波]投稿日:2007/09/16(日) 07:01:09 ID:[トレーシー]
イデオロギー押しつけ新聞にはウンザリだお

237 名前: 相場師(東京都)[ジェーソン]投稿日:2007/09/16(日) 07:02:46 ID:[日本音楽著作権協会]
大学入試出題率No1なんて宣伝してるようじゃ
誰も読まんよ。その手の大学教授が好んで問題に使ってるだけだし
世間的に、中身(内容)が悪い事を自覚してないんだからさ・・・・


241 名前: アイドル(関西地方)[ヤフー株]投稿日:2007/09/16(日) 07:04:01 ID:[ヴァナフェス]
広告とテレビ欄と1面の記事の見出ししか見てない家庭が全世帯の30%だろ。

247 名前: 産科医(千葉県)[航空自衛隊]投稿日:2007/09/16(日) 07:05:08 ID:[FTP]
てか朝日は読まないとか言ってる奴はどんなメディアから情報を得てるんだ?
毎日BBCやらFinancialtimesやらに目を通してるとでも?


264 名前: 公務員(千葉県)[歌舞伎俳優]投稿日:2007/09/16(日) 07:10:11 ID:[家ッ電]
アカヒーに広告だすのやめたら叩かれるから怖くて企業は広告止められないんだろ

266 名前: おやじ(大阪府)[たらいまわし]投稿日:2007/09/16(日) 07:10:25 ID:[ミキハウス]
とりあえず、新聞やテレビが時代を動かす時代は終焉を迎えたって事だな。
情報源としては必要だとは思うが、この時代ではネットに簡単にユーザを奪われる。


270 名前: ほっちゃん(北海道)[家畜改良事業団]投稿日:2007/09/16(日) 07:11:17 ID:[候補入り]
結局、新聞はテレビ欄が部数の命だったのに、ネットやレコーダーで
最新情報が見られる時代になって、斜陽産業になったってだけだろ


278 名前: グライムズ(関西地方)[決勝点]投稿日:2007/09/16(日) 07:14:42 ID:[Aオケ]
新聞がなくなったら広告のチラシが見れないから客もお店も困るよな


282 名前: タリバン(福岡県)[マルーン5]投稿日:2007/09/16(日) 07:16:21 ID:[超展開]
>>278

スーパーですらネット広告出してるから
それがもうちょい周知されたらそうでもない気がする


286 名前: 官房長官(神奈川県)[ノーベル賞受賞]投稿日:2007/09/16(日) 07:18:53 ID:[ラジアン]
ネット社会の中で有力なビジネスモデルがないってのが問題なんでしょ。
ネットを通じて多くの人間に自社の記事を配信して「記事を読んでもらうこと」に
成功しても儲からなくては意味が無い。要は新聞社は記事をより多くの人に
読んで貰う事より会社の収益を確保する事の方が大事・・当たり前だけど。
多くの人に読んで貰う事が儲けに直結した時代からそれが乖離する時代に
なったって事じゃないか。それを活字離れとかそういう言葉で済ませようと
するのはどうかと思うけどね。


288 名前: 電力会社勤務(ネブラスカ州)[東大寺学園]投稿日:2007/09/16(日) 07:20:43 ID:[悪人]
新聞社サイトのいいところは記事内容が短い事。
新聞そのものは事件、事故の内容について余計な記者の個人的意見を書きすぎ。
うぜえ。


292 名前: カエルの歌が♪(埼玉県)[和佐大輔]投稿日:2007/09/16(日) 07:21:52 ID:[鵜飼い]
朝は新聞読む時間があったら寝ていたい
通勤途中は満員電車で新聞広げるなんてマナー違反はしたくない。携帯でかいつまんで
チェックする。
帰宅してから新聞読もうとしても、もうニュース性は無いからテレビやネットで
浅く広くチェックして営業トークに使えそうなネタだけ詳細チェックする。

どこにも新聞を読む理由なんて無い


296 名前: 賭けてゴルフやっちゃいました[予算成立後]投稿日:2007/09/16(日) 07:22:46 ID:[最終回SP]
もう斜陽産業なんだよ レコードや石炭と同じ
紙媒体のものは消えていく
消えたほうが環境にも優しいしね


303 名前: 新聞社勤務(樺太)[前田慶次郎]投稿日:2007/09/16(日) 07:25:15 ID:[NANA21巻]
大体今までがおかしかったんだよ
発行部数異常だろ


305 名前: おやじ(大阪府)[梅雨明け前]投稿日:2007/09/16(日) 07:25:25 ID:[英夫]
でもまぁ、実家に帰るとまず新聞を読んじゃうな。
自分の家ではすぐネットを見るけど。


339 名前: ほっちゃん(北海道)[テレビドラマ]投稿日:2007/09/16(日) 07:36:02 ID:[お涙頂戴]
>でもまぁ、実家に帰るとまず新聞を読んじゃうな。

そりゃタダだからだろw

もともと速報性を求められる情報を紙媒体でするのには無理があって、
ネットという速報に適した媒体が出てきた以上、斜陽になるのは当然

速報性が求められない内容で紙面を埋めるしかない
これは雑誌だわな


311 名前: 名無し募集中。。。(大阪府)[Wホワイト]投稿日:2007/09/16(日) 07:28:05 ID:[夏コミ参加]
チラシだけ配達してくれよ。

313 名前: ひよこ(大阪府)[マジックメール]投稿日:2007/09/16(日) 07:28:23 ID:[ベイブレード]
スポーツ新聞にチラシはさんで持ってきてくれるなら契約しそう。

314 名前: 釣氏(栃木県)[大洋ホエールズ]投稿日:2007/09/16(日) 07:28:37 ID:[TEENAGER]
一ヶ月3000円は確実に無駄

330 名前: おやじ(大阪府)[人海戦術]投稿日:2007/09/16(日) 07:33:10 ID:[ジブリ映画]
>>314

20年ぐらい前はネットや携帯の利用で月数千円払うこともなかったけど
今はそうじゃないからね。
限られた収入の中で消費者が情報源となるサービスを取捨選択するのは当然のことだよね。


319 名前: キャプテン(dion軍)[活力システム]投稿日:2007/09/16(日) 07:29:40 ID:[モバイルノート]
新聞の内容はともかく、「新聞紙」とチラシは便利なんだよな
でもそれだけのために金払うのもな・・・。


336 名前: うぐいす嬢(コネチカット州)[ガッツ石松]投稿日:2007/09/16(日) 07:35:18 ID:[クサップ]
新聞は近所で売ってないとオクで梱包の時に困る

342 名前: 釣氏(栃木県)[クーデター発生]投稿日:2007/09/16(日) 07:37:04 ID:[操業停止]
どうでもいいが今の新聞記事なんて大半が共同通信から
配信されたやつばっかりじゃねえか。


353 名前: プロガー(東京都)[movatwitter]投稿日:2007/09/16(日) 07:42:24 ID:[campaign]
>>342

http://www.kyodo.co.jp/
ここの下見れば分かるが
産経と日経とスポーツ紙と地方新聞は全て共同からの配信
つまり新聞社独自取材じゃないものは全て同じ記事になる


347 名前: 漂流者(catv?)[ご先祖様]投稿日:2007/09/16(日) 07:39:25 ID:[コミック10社会]Q
新聞の需要は一定はあるでしょ。
ただ、いまの会社規模と利益を維持しようとするから
無理が出る。
リストラクチャーして経営縮小すりゃ良いんだ


348 名前: 噺家(dion軍)[断水]投稿日:2007/09/16(日) 07:39:44 ID:[原口さん]
新聞も見出しだけ印刷して
「続きはWebで」でいいじゃん


356 名前: 一反木綿(アラバマ州)[恋の日]投稿日:2007/09/16(日) 07:46:48 ID:[負傷交代]
惰性でとってる奴がほとんど
ジリ貧は免れんな


361 名前: あおらー(アラバマ州)[七草粥]投稿日:2007/09/16(日) 07:48:50 ID:[コードギアス14話]
新聞まだまだ便利だけどなぁ
新聞社のサイトでニュース拾い読みするより情報の取捨選択がしやすいんだが
朝飯食いながら、便所でクソしながら、彼女とデートしながら読めるのもいいし


363 名前: 女性の全代表(catv?)[ループシュート]投稿日:2007/09/16(日) 07:50:42 ID:[サラブレッド]
>>361

ながら読みは携帯でも可能だな。むしろ省スペース

362 名前: 保母(大阪府)[Or]投稿日:2007/09/16(日) 07:50:27 ID:[◎レーヴディソール]
>>1

新聞業界が落ち目になったら真っ先に潰れるのは産経だと思うんだけど

369 名前: 鉱夫(USA)[機械受注発表]投稿日:2007/09/16(日) 07:54:06 ID:[AKB総選挙]
>>362

毎日→産経→各種地方紙→日経→朝日か読売

この順番で倒産するはず。


371 名前: 女性の全代表(catv?)[海賊船]投稿日:2007/09/16(日) 07:54:25 ID:[レアル移籍]
>>362

たぶん大手で最初に死ぬのは毎日。読売や朝日はリストラすればなんとかなる
産経はフジTVしだいだな


365 名前: ほっちゃん(北海道)[大望]投稿日:2007/09/16(日) 07:52:26 ID:[IKKO]
TVが登場してラジオの需要が減り、
CDが登場してレコードの需要が減り、
ネットが登場して新聞の需要が減る

自然な成り行き


リストラクチャに早めに取り組んだ新聞社が
この先生きのこると思う


370 名前: ネットカフェ難民(山形県)[混合診療]投稿日:2007/09/16(日) 07:54:16 ID:[逆転サヨナラ]
そもそも新聞ってなんであんなに読みづらいんだよ
携帯の方がいいわ、若い内は不自然じゃないだろうし


377 名前: 数学者(徳島県)[ジェロニモ]投稿日:2007/09/16(日) 07:56:40 ID:[マガジン本文]
社説や記者の感想みたいなの書いてない新聞ならとるわ。

379 名前: 産科医(千葉県)[武蔵小杉]投稿日:2007/09/16(日) 07:57:38 ID:[軍平]
今のように部数は出なくなる代わりにより高度な分析や論評を期待したいね。

384 名前: ダンサー(アラバマ州)[オバマ民主党]投稿日:2007/09/16(日) 07:59:04 ID:[ダノンバラード]
あんな漢字だらけの紙をどこの暇人が読むんだね

392 名前: 通訳(dion軍)[大台]投稿日:2007/09/16(日) 08:04:19 ID:[護衛艦衝突]
人の悪口や記者個人の偏った意見に塗れ過ぎ
簡潔に事実だけを羅列すればいいのに
政治に関しても


399 名前: 産科医(千葉県)[デモカー]投稿日:2007/09/16(日) 08:07:07 ID:[カエル・ツボカビ症]
新聞が事実のみを伝えればよいというのは違うぞー。
事実のみでは一般人は何も判断できないだろうが。お前らいつからそんなえらくなったんだ?
論評こそ新聞のキモでしょ。世の中に中立なんて無いんだし。


406 名前: か・い・か・ん(福岡県)[グロック]投稿日:2007/09/16(日) 08:10:59 ID:[クリントンさん]
>>399

なら真実とか公平とか自分で言うなよ

最初から「うちの新聞は事実なんて絶対書きません でもビール券あげるから取れ」
って言えばいいじゃん


410 名前: 共産党工作員(樺太)[鈴木桂治選手]投稿日:2007/09/16(日) 08:13:02 ID:[ETC助成金]
>>399

それなら、記事と論説を分離すべき
記事と論説を混同してるのが今の新聞の問題


412 名前: 林業(アラバマ州)[充電ちゃん]投稿日:2007/09/16(日) 08:13:26 ID:[ゆし58]
>>399

情報を咀嚼してもらう必要のある人間は週刊誌や言論雑誌を読めばいいよ
新聞は不偏不党中立公正であるべきだね


418 名前: ダンサー(アラバマ州)[BCN]投稿日:2007/09/16(日) 08:16:02 ID:[生予告]
「市民の間からは〜という声もある」とか言ってあきらかに記者個人の意見書いてるもんな

朝日がよく使う手、週刊誌の「芸能界関係者」みたいな


404 名前: おたく(神奈川県)[東京市場]投稿日:2007/09/16(日) 08:09:06 ID:[世界経済]
在日が起こした犯罪と、日本に居る外国人が起こした犯罪を報道する
夕日新聞が発行されたら買うよ。


409 名前: 魔法少女(コネチカット州)[珍事]投稿日:2007/09/16(日) 08:12:40 ID:[ミニ雪だるま]
つか、まだ黒字だった方が驚きだよ

一般の会社が不況でヒーヒー言ってるのに、適当な作文書くだけで儲かるとはな


419 名前: ネットカフェ難民(東京都)[bグッ]投稿日:2007/09/16(日) 08:16:03 ID:[冠番組]
俺としてはある事実に対す主張が新聞社にあってもいいんだが
あくまで事実の報道がメインであり主張はサブであるべきなのに
まず主張ありきで、自分たちの主張にあう事実を取捨選択・編集して報道してる
今の新聞・テレビの報道のあり方には疑問だな


421 名前: 外資系会社勤務(catv?)[マスク品切れ]投稿日:2007/09/16(日) 08:16:18 ID:[ウサイン]
新聞全体は落ち目かもしれんけど、それ以前に朝日はメディアとしてもうダメダメだろ

427 名前: 役場勤務(USA)[秋生]投稿日:2007/09/16(日) 08:22:09 ID:[N700系デビュー]
資源の無駄だよ。
なんで今時紙媒体なんだよww

価値のある情報をpdfで配れ。


439 名前: おくさま(沖縄県)[ドームコンサート]投稿日:2007/09/16(日) 08:26:28 ID:[ラストフレンズ最終回]
国境無き記者団が
ニュースを受信できるハード配ればいいだけの話だな
衛星放送でラジオからニュース流すとかどうよ


442 名前: 国際審判(大阪府)[憲法記念日]投稿日:2007/09/16(日) 08:33:30 ID:[Keitai]
真のジャーナリストなら、
今の高い地位を失い、派遣ワープア並の給料になったとしても
真実を伝えるために邁進するべき


450 名前: 通訳(大阪府)[アフガン政府]投稿日:2007/09/16(日) 08:44:39 ID:[Virginia]
チンピラヤクザ拡張員利用して金儲けしてる分際で、
何が"言葉のチカラ"だよw


451 名前: マジシャン(dion軍)[一院制]投稿日:2007/09/16(日) 08:44:42 ID:[全国ゾーン]
新聞はサイズがでかすぎ。タブロイド版にしてくれ。

455 名前: 国際審判(大阪府)[なでしこJAPAN世界一]投稿日:2007/09/16(日) 08:47:29 ID:[在宅起訴]
あれだけでかくて分厚いからこそ、
読むとあたかもインテリになったような気分になれるんだろ
新聞を「広げて読む」という行為が肝なのだよ


473 名前: べっぴん(東日本)[岩盤浴デート]投稿日:2007/09/16(日) 09:04:48 ID:[南オセチア自治州]
新聞の部数が減ってきたなら、紙面広告をもっと増やせばいいじゃない

481 名前: ソムリエ(大阪府)[第2ステージ]投稿日:2007/09/16(日) 09:09:15 ID:[なでしこ隊]
朝日は日本から出て行って大好きな中国でやればいいじゃん

494 名前: アナウンサー(catv?)[きのこ類]投稿日:2007/09/16(日) 09:23:57 ID:[標準木]
地方紙あたりは潰れるところ出てくるだろうな

つーか新聞社たくさんありすぎるから淘汰されるくらいで丁度いいよ


525 名前: 乳母(愛知県)[懲戒解雇]投稿日:2007/09/16(日) 09:43:37 ID:[涙雨]
>>494

むしろ日本は新聞社少なすぎ。
地方紙同士の競争がほとんど無い。


498 名前: 彼女居ない暦(アラバマ州)[香椎由宇さん]投稿日:2007/09/16(日) 09:27:26 ID:[年金運用]
新聞が有用だと思われれば、「新聞のせいでネット社会が伸びない」ってことになるのに。
負けたのは勝者のせい!っておかしいだろ。


502 名前: 整体師(東京都)[○レジネッタ]投稿日:2007/09/16(日) 09:32:52 ID:[事故対応]
ネットには過去記事や本文の検索機能があるけど、新聞には無い。

517 名前: アリス(アラバマ州)[年金運用]投稿日:2007/09/16(日) 09:40:00 ID:[光化学スモッグ]
ネットのせいにすんなよ
要するにネットよりつまんなくて不正確だから人気が落ちてるわけじゃない


539 名前: 理系(長崎県)[リッター]投稿日:2007/09/16(日) 09:51:33 ID:[M7クラス]
ネットのせいにするのは間違いだな
新聞は必要でも商売としてはもう縮小傾向なんだろう
経営を縮小し、他に生き残る道を模索してくれ
消費者やネットのせいにするのは間違いだ


550 名前: 天涯孤独(長屋)[浅草ロック座]投稿日:2007/09/16(日) 09:58:11 ID:[戦争観]
新聞の国際欄だけ20円ぐらいでうってくれねーかなぁ
あれだけはみたいわ


564 名前: お猿さん(北海道)[忍者ブログ]投稿日:2007/09/16(日) 10:05:12 ID:[一柳]
新聞の株価欄ももう完全に無駄 意味無い

574 名前: 絵本作家(神奈川県)[モノマネ選手権]投稿日:2007/09/16(日) 10:09:57 ID:[古賀さん]
新聞なんて折り込み広告の単なるオマケだろ。

592 名前: べっぴん(東日本)[西郷吉之助]投稿日:2007/09/16(日) 10:15:58 ID:[NEWS活動再開]
新聞社は自助努力が足りないんじゃないの?

660 名前: 自衛官(アラバマ州)[コスプレ喫茶]投稿日:2007/09/16(日) 10:52:01 ID:[ガンバサポーター]
紙媒体は縮小するんだろうけど、新聞という業種が消滅することはありえないだろ。

666 名前: 電気店勤務(アラバマ州)[テレフォンボックス]投稿日:2007/09/16(日) 10:55:06 ID:[バンパイア]
>>660

残念だけど、そうだろうね。
ネットで生き残りをかけるしか、道はないだろうね。




新聞がなくなる日新聞がなくなる日
歌川 令三

草思社 2005-09-06
売り上げランキング : 25835
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る




0 件のコメント:

コメントを投稿