2011年11月30日水曜日

新型PSP(DL専用)発表に小売店が激怒 「私達お店はもういらないって事?」

新型PSP(DL専用)発表に小売店が激怒 「私達お店はもういらないって事?」


1 名前:菅井きん 命がけの喫煙φ :2009/06/04(木) 05:04:23 ID:[所属グループ]
毎年開催されている、アメリカ・ロサンゼルスで開催中の玩具イベント『エレクトロニック・エンターテインメントエキスポ』(略してE3)。今年も 6月2日から開催されており、次々と新作ゲームが発表されている今回の『E3』会場は、21世紀始まって以来の大盛況となっている。

そんななかで注目を集めた発表が、ダウンロード専用ゲーム機となる『PSP go』だ。従来の『PSP』はソフトウェアを必要としていたが、この『PSP go』は完全に
ダウンロード専用機となっており、インターネット経由で代金を支払い、ゲームソフトを入手
するものと思われる。

ダウンロード専用機と聞いて、黙っちゃいられないのがゲームショップだ。当然のことながら、ゲームショップはゲームソフトのパッケージを売って利益をあげ、お店を経営している。ダウンロード専用機である『PSP Go』は、ストレートに考えるのであればゲームソフトのパッケージは必要なく、すべて自宅のパソコン経由やPS3経由でゲームソフトをデータとして入手できるものと考えられる。

実際に、ゲームショップからは怒りの声があがっており、東京都江戸川区にあるゲームショップ『GAMESマーヤ』の店長は自身のブログにて、「ダウンロード専用機『PSP go』だなんて、
私達流通 “お店” はもういらないって事?必要とされていないの?」と、怒り心頭のようす。

http://news.livedoor.com/article/detail/4185602/


『GAMESマーヤ』の店長はほかにも「ビジネスパートナーとしてもっと流通を上手く使う
やり方はないのでしょうか?これでは専門店が少なくなっていく現状に益々歯止めが
きかなくなります。このままではと不安ばかりが頭に浮かび私自身のモチベーションも
大きくダウン。将来を見据えるなら、そろそろ潮時! 前向きに “撤退” を考えなきゃ
ならない時期なのでしょうか?」とコメントしており、お店の経営に関して非常に不安を
抱える状態になったことを告白している。

http://news.livedoor.com/article/detail/4185602/


3 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:05:45 ID:[極楽トンボ]
必要とされてないんだから仕方ないだろ

4 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:06:46 ID:[Fatima]
別にソニーぐらいだろ、こんなことするの

8 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:09:08 ID:[黒服限定GIG]
ソニーがないならニンテンドー売ればいいのにね

11 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:10:29 ID:[脱穀]
>私達“お店”はもういらないって事?

いらないだろ

15 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:11:18 ID:[実質ゼロ金利政策]
Amazonもあるから、小売店はいずれもうだめぽ。

18 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:11:51 ID:[フリフリ]
24時間営業で注文したら10分以内に家まで持ってきてくれる店だったら需要があるかもね

25 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:13:28 ID:[マガシーク]
本屋がAmazon(+Bookoff)に駆逐されてく様を見ていて、何も思わなかったのかね。

27 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:13:52 ID:[七草セット]
過去に書店やCDショップなんかで同じ現象が起きてたろうが・・・
小売りという業界全体の流れとして明日は我が身で考えてこなかったトロさの
ツケが回ってきただけだろw

28 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:14:13 ID:[イモト完走]
店頭でゲーム買うメリットがなくなってきてるよな
ゲームの値段だったら送料無料で通販できるし、在庫確認もPCでやれる
中古もそんなに安くない上に人気タイトルの中古ってあんま無いし

31 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:14:45 ID:[SQ値]
PS3やiPhoneはすでにそうなってるのに。
いまさら w

33 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:15:29 ID:[来シーズン]
気にするな。どうせ売れないよ。

35 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:16:08 ID:[日本終了]
メディアが手元に無いってのは、なんとなく嫌なのはわかるがな。
パッケージも説明書も手元に無いってのはなんとなく嫌だ。

39 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:16:51 ID:[ダレット]
パッケージやメディアが無い分、値段が安いならいいが・・・

40 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:18:06 ID:[ガンダム00]
もうゲームには小売りに割ける利益幅がない

41 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:18:11 ID:[チャレンジド]
今更そんなこと言ってるやつが店長の店なぞ、遅かれ早かれいずれ潰れるわ。
今回のPSP goは、ただのきっかけ。

42 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:18:11 ID:[加藤被告]
ネットが普及した今の時代に、たかがプログラムを売るためだけに
店舗を設けるとかバカがやることだろ。

44 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:18:52 ID:[ジ・エンド・オブ学校]
ダウンロード販売だと1500円ぐらい今よりソフト安く売れよ
それだけで小売店に文句言わせないよゲーマーは

49 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:20:00 ID:[総理総裁]
楽曲のダウンロード販売と同じだよな?これ

ゲームの販売会社的には中古対策にもなるし、
安価で売り出せるからいいことずくめなのかな
ゲームショップがなくなると困るのは、
強いて言えば予約特典みたいなものが出せなくなるって点か

52 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:21:08 ID:[初買い]
ゲーム買うのに徹夜して並んだり、挙げ句にカツアゲが遭ったりという時代もありました。
欲しい人が欲しい時に買えるなんて幸せじゃないか。

54 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:21:18 ID:[HRP-4C]
DL販売ではいつまで経っても定価で売られるんじゃないの?

56 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:21:57 ID:[キャンプ地]
どこで買っても同じって商品だと、よっぽど値段下げたりでもしないと客来ないんじゃね?
とおもう。
でも、現実は通販の方が安い上に即納も可能なんだよな

58 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:22:44 ID:[象サイズ]
でも結局 日本人は初回特典やら予約特典に目がいっちゃうんだろ

78 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:26:38 ID:[江沢民文選]
>>58
それはサービスよりも売るための戦術だから、また別の戦術を考えて来ると思うよ。

59 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:22:47 ID:[オープンガーデン]
ゲーム売るのに何の技術も必要ないしな
早く転職しろ

62 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:23:39 ID:[PERSONA]
パッケージ販売だと、バグに対応出来ないし、バージョンアップもやりにくい

つーか、ソフト製作会社にとっては、かなりハードルが低くなったね

63 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:23:41 ID:[プリーモ]
海外で小売りにいじめられた結果でこういうの出したんだけどな
どっちにしろ日本じゃこれからもパッケージ版が圧倒的多数だろうし気にせんでも

64 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:23:54 ID:[GW5]
小売店は、新型の販売をボイコットすれば良いよ!
世界的に不売し、不買い運動を呼び掛けるのが妥当だな。

65 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:24:13 ID:[ブレイブストーリー]
全てのユーザーがダウンロード販売を利用できる環境を持っているわけではない

68 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:24:44 ID:[朝生]
地雷ゲーをつかまされた時の対処が出来なくなるな

84 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:27:44 ID:[千葉法務大臣]
>>68
たしかに高値のうちに売り抜けることが出来なくなるな

77 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:26:36 ID:[飛行機炎上]
いままではショップの儲け分となっていた部分も、ダウンロードならすべて自分の利益になる。
ソフト自体の価格は変えないでいいし、安くすることも可能。
ユーザーの利便性は向上し、負担は無し。
上手い戦略ですな。

81 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:27:18 ID:[プチ花見]
なんだこりゃ自虐ネタか?
CDショップを対岸の火事と思ってたのか?

85 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:27:51 ID:[コフレ]
まあ、いずれこうなるとみんな思ってたんじゃないの

86 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:27:52 ID:[SoftBank]
小売が必要なくなってきてるのは事実だけど
PSPgoなんて売れるわけないのもまた事実

87 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:28:44 ID:[杜若]
町の新聞屋と一緒でもういらない子

92 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:30:03 ID:[地デジ大使]
いくらパッケ売りよりダウンロード版が安くてもこれはコケるんじゃないか?w
クリアしたゲームを中古ショップで売る事も出来ない訳さしなぁ・・・。
古いゲームなんて持っていても何の得もない。
しかもメモリがパンパンになったらゲームデータ削除でしょ?
何だかな〜・・・・・。

134 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:39:11 ID:[ドーム公演]
>>92
一度ライセンス買えばゲーム機のID照合してダウンロードは無料では?
そこをケチったらアウトだと思う


93 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:30:19 ID:[山崎豊子さん]
DL販売になると新品投げ売りとか中古がなくなって「名作」あさりができなくなって困る

94 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:30:22 ID:[伊勢湾フェリー]
小売りはクレジット決済ができない子供と無職に特化するしかないな。

104 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:32:38 ID:[日本語テスト]
>>94
PS3のDL専売ゲーム(ウォーホークとか)やPSアーカイブス買うため
と同じプレイステーションネットワークチケットが使えるなら
クレジット決済必要ない
コンビニで端末操作すれば買えるから小学生でも買える

95 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:30:36 ID:[ETC割引]
時代の変化についていけずに文句言うだけの店なんて
今回をどうにか切り抜けてもいずれ潰れるよ

「町の電気屋さん」が大型量販店の進出でどんどん潰れたけど
そんなもん客からすれば安い方で買うのが当たり前だからな
いつまでも同じやり方で自分の店が安泰とか思ってんじゃねえ

96 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:30:51 ID:[戸田恵梨香ちゃん]
ゲームのような店頭で見定める意味がほとんど無いものは
卸や小売が消えても顧客には不利益がほとんど発生しないからね
まあしょうがないね

97 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:30:53 ID:[夏ばて]
小売は「プレイステーションネットワークカード」を積極的に売ればいいんじゃね?

99 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:31:38 ID:[大逆転勝利]
店にダウンロード用端末とか購入用カードとか置けば?

100 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:32:17 ID:[利益誘導]
>>99
そういうのってコンビニでも出来るでしょ

102 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:32:33 ID:[タニタ]
これはもう時代の流れだろ
地元小売店で仲良く繁盛してたのに近くに総合大手スーパーが出来た。
けしからん!って話だろ。
もう店をたたむか売るかして早く次の商売見つけたほうがいい

110 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:34:10 ID:[ゴールデン・アロー賞]
振り返ってみればコストかかるUMDを採用したのがそもそも間違いだったんじゃ……

114 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:34:52 ID:[桐蔭]
まぁ怒る理由はわかるけど、真ん中に人がいることで単価が上がってたのは
事実だからなぁ。。

117 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:35:33 ID:[球形]
どの道、あらゆるメディアがダウンロードがメインになっていくだろ
CDショップなんて次々に潰れてるわけだし

120 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:36:14 ID:[暫定税率復活]
潰れろって事だろ
ダウンロード経由ならフォローのしようなんてないだろw

122 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:36:38 ID:["White X'mas"]
これはもうどうしようもない事だと思うけどね
中古でソフト売られるのはかなり痛いんじゃね?
別にまだ今まで通りUMDでも売るんだし、しばらくは大丈夫でしょ
つーか、怒り方がなぁ…

123 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:36:48 ID:[交通情報]
こういう人種ってネット配信限定のソフト(ゲームに限らず動画とか音楽でも)が出る度に
「きいいぃぃぃいぃぃ!もう私たちはいらないってことなのおぉおぉぉぉぉ!!!!!」

とか怒ってたんだろうな。
気持ちは分かるがちょっと笑える。

128 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:38:20 ID:[米国会計基準]
ソニーが小売店のことなんて何も考えてないのはわかりきってただろうに。
それなのにPSのゲームばっか打ってきてたのがアホ。
PSP撤去してDSのスペースふやせやw

129 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:38:22 ID:[政策推進]
つうか任天堂やマイクロソフトもこの流通方法をやらない理由は特に無いと思う

138 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:39:31 ID:[カペラS]
>>129
マイクロソフトも任天堂も、それぞれDL専売ゲームあるしな
マイクロソフトアーケードと、WiiWareとDSiWare

131 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:38:46 ID:[大相撲春場所千秋楽]
誕生日にパパが新しいゲームソフトを買ってくれるんだ!

今まで→ほーら何かなあけてごらん!
これから→ほーら一緒にダウソしようね!

なんかわびしいな・・・

132 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:38:57 ID:[たけしさん]
ソフトはDL販売、昔のソフトも続々配信
ハードはネット直販
プリペイドカードはコンビニ

売る物無いな

141 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:39:58 ID:[座高]
オンライン販売だからクレカ必須になるってわけか

161 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:42:41 ID:[金鯱賞]
>>141
http://www.jp.playstation.com/psn/psct/index.html
コンビニで普通に買える
レジで金はらって、コードの書かれた紙一枚もらうだけ

142 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:40:20 ID:[ギャラクシーエンジェ]
そりゃいらんだろ。そういう商売を選んだ自分の責任
いわゆる自業自得

146 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:40:48 ID:[司法クラブ]
じゃあもうソニー商品は一切扱わね!

とはならないんだろうな

148 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:40:52 ID:[米倉千尋]
子供なら自分で働いて得たお金でもないから現金で買わせたほうがいい気がする
俺だけの感覚かもしれないけど子供にamazonやらプリペイドカードでゲーム買わせるのは
ちょっと抵抗がある

149 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:40:59 ID:[チョコレートダイエット]
今までゲームショップも儲けさせてもらってたんでしょ? そこんとこどうなのよ。
店長さん(´・ω・`)態度でかすぎなんじゃないの?

156 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:42:16 ID:[ラッシュバレー]
>>149
どっちかっつーと「我々小売が頑張ってきた」って意識が強いんじゃないかな

191 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:47:59 ID:[東京ドーム公演決定]
>>149
ハード売れても店の利益は1000円に満たないみたいです。
ゲーム屋さん(´;ω;`)かわいそうです。

152 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:41:47 ID:[リーマン・ショック]
供給の仕方が変わるのはやむを得ないだろ

価格も安くなるだろうし、ユーザーにはメリットばっかだしね

155 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:42:06 ID:[お金以上]
ソフトをくれるサンタさんは消えてしまうのか。

157 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:42:36 ID:[カンフーパンダ]
一つのビジネスモデルが終わろうとしているって事なんじゃないの?

仮にダウンロードが主流になれば。

164 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:43:16 ID:[エイム]
車が発売されたのに、自転車はもう要らないのか!と
怒ってるアホといっしょw

169 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:43:49 ID:[梅ジャム]
デジタル化出来ないモノを売る店に鞍替えすれば良いよ。
模型とかラジコンとか。

181 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:46:50 ID:[西武新宿線]
DL専門だとあまり大きな容量のソフトは扱えないんじゃないか
あと、ちょっと古いタイトルや売り上げの低いものは容赦なくサイトから消されそうだな
その場合は当然、中古市場に回ることも無いから再入手不可になる

それはそうと、店側もソニーに頼りすぎんなよ

234 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:54:14 ID:[韓国チーム]
>>181
むしろ今はちょっと古いタイトルや売り上げの低いものなど
店に置いてもらえないものがDL販売の主流。
今回のはそこに新作のしかも強力タイトルをばんばん投入しますよっていう話

PSPだと容量はクリアできるけどPS3とかは多分DL「でも」って形にならざるを得ないよなぁ

193 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:48:29 ID:[前宮城県知事]
違法DLであっと言う間にシナ・チョンに渡ったりしないんだろ〜か?

199 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:48:53 ID:[阪急百貨店]
まあこんなのゲームに限らんしな。

本CD写真等々デジタル化とインターネットの波に押しつぶされた業界なんて
いくらでもある。
これはもうどうしようもないよ。

202 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:49:00 ID:[レッド・クリフ]
ダウンロード販売されたソフトは中古屋に売ることが出来ない
つまり小売がつぶれパッケージ販売が無くなると、
昔のゲームを安く買おうとしても出来ない
今まではパッケージ版だから商品が地雷でも多少高くても
中古に売ればダメージは軽減されたけど
ダウンロードだといくら高くても内容がクソでも売って
金を少しでも取り戻すということは出来ない。

ユーザーには必ずしも利便性だけがあるとは思えない

228 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:53:44 ID:[強行採決]
>>202
それはどっちともいえないな。
DLで体験版やデモ配布してるところも多いし購入前に判断する材料は増えたとも言える。

これでパッケージ流通にかかるコストをちゃんとユーザーにも還元してくれるなら
そう悪くないと思う。

203 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:49:05 ID:[アウトレイジ]
まあ近い将来ゲームはダウンロードして遊ぶのが主流になるかもしれんが、
今回はあからさまにフライングしすぎだしそもそもモノ自体地雷臭がすごいしもうだめ

212 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:50:58 ID:[近平氏]
何言ってんだコイツらは、時代の流れで消えたもんなんて今までにも腐る程あっただろ
自分達の番になっただけだ

218 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:51:43 ID:[アメリカ国民]
ばかだよなソニーも

これからも新ハード出すときの大半は店舗販売なのにゲームショップおこらせちゃって・・・

259 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:59:24 ID:[アデナ2倍]
>>218
でももうゲームショップなんてあんまりないからなぁ
ネット以外では家電量販店のゲームコーナーで買う人がほとんどなんじゃない?
ていうかゲームショップが怒っても売らないなんてあり得ないと思うけどな

219 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:52:05 ID:[総合防災訓練]
小売りを敵に回すのは分かってたことだしな
それでも推進しなきゃならない何があったんだろう

236 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:54:37 ID:[大健闘]
アイポッド作ったアップルは音楽の小売り業界と全然関係なかったから
好きにやれたんだろうけど
昔から共存でやってきた会社がいきなり転換はやっぱり反発招くだろうなあ

246 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:55:49 ID:[業界用語]
一本2000円以下ならDL販売でいいけど
旧来の価格のままだと買ってすぐ解いて売るからいいって層は買わなくなるかも

260 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:59:38 ID:[合憲]
>>246
最初は安めの価格設定を徹底させるだろうけどすぐに新作の価格を上げてくるよ
これはパッケージでもDL販売でも同じ

248 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:57:32 ID:[国債発行]
まあipodtouchつかってて、115円や230円のゲームはばんばん買ってるけど
正直データ買うのに、一度に2000円以上払うのには躊躇する
ましてや5000円以上とか

262 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:59:58 ID:[福岡公演]
>>248
なるほど、単価が高いから捨てるような使い方には躊躇するなー

255 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:58:49 ID:[みこん六姉妹]
っつーかさ、小売すっ飛ばしてメーカーから
直接データを配信するってサテラビューの時点でやってたよね

256 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:59:04 ID:[安浦刑事]
DL販売は過出荷で売り逃げしてるようなメーカーにとっては魅力薄いだろうな

257 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:59:13 ID:[ソート]
一見会社の利益も消費者の利便性もあがってよさそうに見えるけど
裾野がどんどん小さくなっていって将来的にはゲーム業界がなくなるだろうな
ゲームに触れる機会は少しでも残さないと

297 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:05:47 ID:[社台SS]
>>257
店頭で短期間デモ機設置するより、
DL販売を普及させて体験版をユーザーに行き渡りやすくした方がその機会も増える。

265 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:00:28 ID:[ムーディ勝山]
ダウンロード前提だと、パソゲーみたいに不完全なまま発売して
購入者をデバッガ代わりに使う行為が横行しそうで何か嫌だな

277 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:02:52 ID:[余命一ヶ月]
現状ですら近くのゲームショップで買うよりも
アマゾンで買ったほうが値引率が全然良いもんな。
わざわざゲームショップなんて行かなくなったわ。

279 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:03:04 ID:[ディケイド最終回]
中古ゲーム市場が無くなるのが一番痛いんじゃないかな〜。この店長は

287 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:04:06 ID:[篠原涼子]
たった16GBしか容量ないんじゃ、せいぜい8本くらいしかゲームはいらん。
ゲーム以外のコンテンツ入れると、ゲームなんて入らんね。
あほくさ。

289 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:04:28 ID:[マガジン本文]
DL専売になったら今みたいに
大作の名前ちらつかせて、駄作を小売に無理やり買わせてるメーカーも
涙目になるんだろうな

291 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:05:00 ID:[金融恐慌]
ぶっちゃけ小売店や卸業者なんてゲームに限らず品物の値段を
割高にするだけの悪しき元凶だから消えてもらっていい

301 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:06:36 ID:[資本提携]
>>291
そのうちデータも安くなくなったりしそうじゃないか
気づいたらデータだけなのに今より高くなってたりしそう

292 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:05:29 ID:[交通障害]
とりあえず様子見
ソフトの値段が大幅に下がるならソニーを支持するがあまり変わらなければ
小売りを支持する
多分後者になるとは思うが

302 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:06:52 ID:[カネヒキリ]
>>292
UMD併売なら1000円引きくらいだろな

293 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:05:36 ID:[嘘禁止]
これでクソゲは売れにくくなるか?
別に発売日に買わなくても
いつでも買えるから、様子見しやすくなるし。

338 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:11:37 ID:[ランデヴー]
>>293
FF1×スペシャルVer(先着1000名さまのみ限定ダウンロード販売!)
価格:8.800円 DL時間 ○月○日0:00から!!
とかやるぞ。

294 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:05:38 ID:[MIRACLE]
つかPSP-3000も引き続き流通させるということは、
有力タイトルがダウンロード「のみ」になるってことはないんじゃないのか
新作がパッケージで定価6500円、ダウンロードで5500円とか
小売が安売りすれば対抗できるレベルの価格設定にするんじゃない

310 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:07:54 ID:[オフレポ]
PSPgoは本体価格も高いし失敗するだろ
今のモンハンやってる連中が買い換えたり新規に購入するとは思えない

327 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:09:58 ID:[Mac版]
DLだと例えば980円のワゴンセールとかなくなるし、
クソゲやクリアしたゲームを売れないから結局高くつく。

333 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:10:58 ID:[燃費記録]
鯖の維持費を差し引いたとして、どれくらい安くなるかが鍵だな
現状のパッケージ版の6〜7割くらいにはなってほしい
ついでに言うと古くなったソフトは安売りセールとかワゴンセール
とかもやってくれれば言うことなし

まあ無いだろうけど

335 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:11:16 ID:[アグネスティンクル]
任天堂もディスクシステムで中間搾取を減らして価格下げようとして失敗してるからな

今回もゴーじゃ遊べない旧型専用の面白いゲームがたくさん出れば桶

342 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:12:38 ID:[加治前]
>>335
それどころか2010年発売のバイオPSP新作なんて
GOならではの要素を入れるとか言ってるぞ

336 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:11:19 ID:[デリキットピース]
中古業界は終わりだな。レトロゲームに徹するしかないわ。

356 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:15:08 ID:[過去最大級]
>>336
レトロゲーも今後は配信しまくりになるだろうな

361 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:16:26 ID:[△クォークスター]
>>356
レトロな空気を味わうというのもあるから、
まだ現物カセット欲しいとかの需要はあると思われ

339 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:11:59 ID:[夏休み2日]
従来型も併売すると言ってるんだからソフトメーカーもUMDを併売すれば良いだけでは?

345 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:13:05 ID:[風越]
DL販売、売れない
    ↓
売れないので価格UP
の連鎖になりそうな気がする

354 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:14:43 ID:[Kリファイン]
ゲーム会社に文句を言ってもしょうがないじゃん。
早急に、生き残る道を模索しないといけないのにさ。

365 :名無しさん@九周年:2009/06/04(木) 06:16:51 ID:[約3割]
理想の未来を描いてコケるのがソニークオリティ

369 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:17:13 ID:[クワバタオハラ]
小売りに頼っているのに小売りのことを考えない企業はただのバカだが小売りそのものが
必要なくなったんだからビジネスパートナーでも何でもない。
昔は小売店はどうしても必要だから時には飴を与えてうまくつきあってきたけれど。

400 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:22:29 ID:[宴2008]
別にいいんじゃねぇの?どうせsonyしかやらないだろうし
PSPだよ?期待できるソフトが出るとも思えん
またMHPみたいなバカ売れするゲームが出るならともかくなぁ
正直今のPSPのラインナップで面白そうなソフトが見当たらん

418 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:25:20 ID:[藤井さん]
>>400
MSは据え置きのをDL販売するってよ

407 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:23:49 ID:[東亜学園]
大体いまだに生き残れてんのが凄い。
大型電気量販店かネット通販の2択だろ。

415 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:24:34 ID:[ピエラー]
任天堂やMSも徐々にダウンロード販売にシフトしていってるじゃん
いきなり首切るか窓際に追い込むかの差だろ

420 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:25:39 ID:[スリープレスナイト]
ゲームソフトを買って帰る楽しさもあると思うけどね

422 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:25:49 ID:[宮崎フェア]
昔デジキューブが登場した時から、ゲーム屋はただ文句たれるだけ。
業界の構造変化に親和性がないお荷物は、もう潰れればいいよ。

429 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:27:36 ID:[菊次郎]
データのみになってソフト安いと思ってたら、
保存用メディアが結構高いとかそんな話になりそうだなー

431 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:28:08 ID:[太巻]
昔みたいにクリスマス前に人気ソフトを探して彷徨う事もなくなるわけだ。

ポケモンのゴールドを探した時は苦労したぞ。

432 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:28:18 ID:[ハットピン]
小売店に在庫を抱えさせることによって
実際の販売数よりも多くの流通量を出せるのが小売りの魅力なのに
ソニーはそれをやめて良いのかね

438 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:29:52 ID:[ドワーフ・プラネット]
10年はやいとは思うが15年後には完全にそうなっていると思う。

私達はいらないってこと?

464 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:35:17 ID:[領空侵犯]
>>438
家庭用ゲーム自体イラネになるのとどっちが先か・・・

439 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:29:57 ID:[PUZZLE]
パッケージや説明書を見たい俺涙目

520 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:44:15 ID:[ドライブレコーダーあんしん]
>>439
パッケージを棚にズラッと並べてニヤニヤするのがいいのにね

446 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:31:51 ID:[BEFORE]
っという事はアレか。
ADSLも完全否定だな。まるまる落とすなら数時間コースだろ?
その上で新作なんてDL重なって落とせねぇ、フザケンナ状態になるんじゃないか?

450 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:32:16 ID:[主席来日]
ソニーよ、Steamが成功したのはPCだったからだぞ
携帯用ゲーム機でこのビジネスモデルは流行らんだろう

465 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:35:38 ID:[プロレスラー坂田亘]
コイツラが作った中古市場がこういう結果を招いた一因だろ。
自業自得だ。

482 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:37:31 ID:[アマルフィ]
経営が傾くほどPSPソフト売れてないだろ

491 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:38:45 ID:[第3GK]
こんなの会議の時一番最初に議論されること。
中古で利益を食いつぶす、ゲーム屋はいらないって事だよ。
本体だけ売る家電屋があれば十分。DSとは目標となる客層が違う。

494 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:39:57 ID:[田村市]
今以上に、ネット上にゲームデータが氾濫するのかねぇ…

セキュリティ突破されたら、ゲーム屋だけじゃなくソフトメーカーまで潰れるな

500 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:41:02 ID:[糊メーカー]
ふと思ったけど、小学生目線で考えると、ソフトの貸し借りができないよな、これ
メモカ入れ替えただけじゃ動かないし

502 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:41:33 ID:[ナイトオブワン]
単純にソフトの貸し借りが出来なくなるのは痛い。

あとやっぱりパッケージとして手元に持っておきたいけどね。

516 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:43:11 ID:[紅龍]
>>502
そうなんだよな
貸し借りが出来ないんだよな
ものが無くて貸し借りできないと子供のおもちゃの区分から外れる様な気がする

別にソニーは最初から子供のおもちゃとしては作ってないだろうけど(PSPからして)

513 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:43:02 ID:[姿ランキング]
人気ゲームの発売日にアクセス集中してサーバダウンとかするのかな?

521 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:44:51 ID:[仮面ライダーカブト]
>>513
新作でた日とか夜の飯の後とか間違いなくつながらない予感w

528 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:46:13 ID:[町民体育祭]
一貫してソニーは小売りを敵対視してたろw

まあ、最終的にはPSP以外もダウンロードメインになって
アマゾン誕生後のCD屋みたいになっていくんじゃねーの?

533 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:46:46 ID:[フィリーズ]
ソフトは本体にストックされていくのか。
容量が一杯になったらどうするんだろ。
あと本体が壊れたらソフトもダメになるってことか?

534 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:46:58 ID:[エース田中]
既にPCゲームはSteamとかのダウンロード販売が結構なシェア占めてるし
家庭用ゲームもそうなって行くのが時代の流れじゃないか

536 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:47:11 ID:[海賊対策]
俺みたいにネットで物買うことに抵抗がある人間には厳しいけど
世の中的にはゲームに限らずそういう流れなんじゃないかなとも思う

539 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:47:30 ID:[男鹿市]
新聞
レンタルDVD&BD
TV放送したもの
ゲーム

そのうちダウソのみになってもおかしくないね、これ

543 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:47:47 ID:[双葉山]
Playstation@Storeでは従来機種向けに既にダウンロード販売はしてたわけで
制原付の体験版を無料でダウンロードして、気に入ったら課金してフルに遊べるシステムは
ユーザーには優しいと思う。

544 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:48:01 ID:[グリーンジャンボ宝くじ]
外付けUMDドライブが必要だな

あとは・・・メモステが安くなったら、メモステで供給とかはできないのかな?

561 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:50:46 ID:[執事役]
ゲーム屋w
大型電器屋やら尼やらに顧客奪われまくりだろ?
食っていけてるのか?淘汰されるのも時間の問題だろ。

567 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:51:29 ID:[Chicks]
ダウンロードはずっと販売してくれるという約束さえあるなら、
20年経っても欲しいゲームが買えるのが強みだ
実際は20年もやってるところないから知らんけど

579 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:53:54 ID:[DRIFT]
迷走。
小売店だけじゃなくて既存のユーザーすらフォローできてない。

580 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:53:54 ID:[さつき]
UMD入れ替えとかせずにすむからこっちの方が便利なんだよなぁ

588 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:55:04 ID:[小川先生]
新品で買って速攻し中古に売却、売却代金に少し足して新品を買う
というサイクルが崩れると初動率が高いPS系はやばいけどね
焼畑でどこまでいけるか見ものだけどな

615 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:00:16 ID:[ワールドカップ日本初戦]
>>588
一人が買えるソフトの数は間違いなく減るだろうし、値引きが無いこともあって
売れるソフトと売れないソフトの差が大きくなりそう

595 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:56:53 ID:[シルバーWeek]
流通にかかるコストをなくすのはいいけど、その分価格に反映されるの?

602 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:57:57 ID:[オーライザー]
旧作は、価格に発売年数×償却率かけて、発売日から時間がたつごとに
どんどん安くしていって欲しいよね
もしくは、DL数の鈍化に従って値下げ

新作が出る頃に旧作が半額くらいになってればプロモーションにもなるし
売り上げが鈍化するタイトルも、超安価なところまで下がったら
均衡価格になって再び売れ出すかもしれないし

604 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:58:07 ID:[からくり士]
DLかのメリットは
プレミア価格でぼられる事がなくなるって所だな

612 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:59:09 ID:[クロッカス]
別にゲーム屋ってなくても良くねーか?
逆にどうしても必要だって理由が見当たらんのだが

613 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:59:13 ID:[総理大臣杯]
ネットはあらゆる産業の食い扶持を見事なまでに奪うよな。

623 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:01:46 ID:[養女]
中古販売なんかして先にゲーム開発者にケンカ売ったのはおのれらだろうが
恥を知れ恥を

625 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:02:11 ID:[アドマイヤジュピタ]
5000円で買った新作をプレイして1ヵ月後に3000円で売って,
実質2000円でプレイするっていう技が出来なくなるよなぁ…。

貧乏人にはツライかもw

626 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:02:29 ID:[ベストセッター]
ライター普及しだした昭和のマッチ売りみたいなこと言ってんじゃねえよ
時代がそうなってるんだから受け入れればいいのに

628 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:02:38 ID:[阪神間]
メディア入れ替えないとゲームができないなんて、
馬鹿げた慣習はこれでおしまいになってほしいな。

635 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:03:21 ID:[骨髄異形成症候群]
中古扱ってないなら多少のフォローしてやれ
中古扱ってるならSONYからしたら敵だろ。放置される罠

636 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:03:22 ID:[慶応大学病院]
ゲームショップ以前にソニーがこれ売れるのか本気で心配すべき

639 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:03:43 ID:[中山牝馬]
結局ネットを否定してるだけだわ
たまたま自分の首を絞める番になったから騒いでるだけ

644 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:05:06 ID:[教科書検定]
間違いなくゲームの購入本数は減るな。
そして、ハズレを引きたくないから購入してプレイした人のレビューを見る。
それから買う様になるだろうけど、中古屋に売れないから間違いなく
長く飽きないソフト優先になるだろうな。

659 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:07:32 ID:[必殺仕事人2009]
>>644
買い物先での衝動買いとかなくなるから少なからず減少するのは間違いないと思う。

よくもわるくも月額課金ゲームが増えそうだな・・・

730 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:20:40 ID:[MDA]
>>659
月額課金じゃなくアイテム課金になるんじゃね。

646 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:05:28 ID:[三浦雄一郎さん]
中古に流れなくなるって事は、初動が鈍るよね
人柱待ちが確実に増えるだろうし、ゲーム雑誌やレビューサイトの印象工作も
酷くなるだろうね

653 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:06:56 ID:[協調介入]
クソゲー対策として体験版が普及すると良いよね
体験版を出すことによってクソゲーが売れなくなるメーカーがある?
ああ、そういうカスゲーム会社はさっさと潰れてくださいw

649 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:06:11 ID:[プーシリーズ]
中小のメーカーにとっては小売に土下座しなくてもいいからすごい楽だろ。

661 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:07:48 ID:[出身学校]
アナログ世代だからかもしれんが正直抵抗あるな
やっぱパッケージと説明書が無いと。
でもCD買ったこと無いような今の10代とかはすんなり入れるのかもな

665 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:08:36 ID:[航空自衛隊トップ]
オマケで釣るオタ向けゲームは出ないってことか

700 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:15:29 ID:[チャルダッシュ]
もう糞ゲーばっかり出してるソフトメーカーはバシバシ潰れるな
売り払えないんじゃあな、余程のビッグタイトルじゃないと買う気起きない
ゲームの開発費以上に売れないと、メーカーも作る気しなくなるのは当然
小売りだけじゃなく、メーカー側にも課題が多いね

新作にすぐ飛びつくマニア相手には良いかも知れんがね

707 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:17:08 ID:[NARA]
時代の流れだし、仕方ないとは思うし、
それで安く新作ソフトが手に入るなら良いんだけど。

店でソフトを買って、家へ急いで帰り、パッケージを空け、
ソフトを本体に差込み、電源を入れる…。

その過程で感じていた例えようの無いwktk感が
今後味わえなくなって行くかと思うと寂しい気はするな。

728 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:20:22 ID:[ドリームジャーニー]
>>707
ダウンロードとインストールする時間でwktkできるじゃん

741 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:22:56 ID:[巣窟]
>>707
よく考えたらそれで電車代も浮くんだからやっぱりDL販売の方がいいね

712 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:18:00 ID:[吉田麻美]
大体、流通屋なんていらねーんだよ
なんの技術もないくせにいばりやがって

715 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:18:11 ID:[ジェラード]
えっと、この店長は、
せめてディスクシステムみたいにしろといいたいのかな?

727 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:20:17 ID:[トランシロンカード]
多分、ローソンかセブンイレブンあたりが
全店舗にプレイステーションスポットを設置したりして
いよいよ小売り涙目になるよ

738 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:22:26 ID:[奈津子さん]
人が苦労して作り上げた物を大した経営努力もせず
単に中抜きだけして利益を誘導出来る旧態然とした流通システムなんて
これからの時代には障害ではあってもユーザーにもメーカーにも利益にならんだろ

747 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:24:24 ID:[music.jp]
小売店も、ネット社会に淘汰されたか。
在庫管理が楽になるし、不正コピーも無くなって良いかもね。

765 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:26:31 ID:[東北地方太平洋沖地震発生]
ソニーもオンラインのみでソフトを供給するのはいいが、ゲーム屋親父を
食わせていた流通コストの分、安くしてくれ。

780 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:27:54 ID:["トンフ]
時代遅れは淘汰される運命にある。

782 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:28:12 ID:[第9地区]
俺みたいな一見はふらっとゲーム屋に入って「なんかゲームでもしようかなー」
みたいな感じで買うんだけど、今後はもうそういう機会が無くなっていくんだろうなー

789 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:30:30 ID:[全仏]
元のゲームデータ自体は無制限量産可能なデジタルデータなのだから
転送して済むなら無駄に資源使わないで済むしそっちの方がいい。

795 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:31:26 ID:[しきたり]
今までは店ごとに中古で傷つきは激安とか
ワゴンセールとか安く売り店を探したりしてたけど
DL専用だと完全にメーカーが値段を決められるんだろ?
安くなったとしてもベスト版くらいまでしか下がらないんだろな・・・

797 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:31:37 ID:[豚インフルエンザ問題]
心配せんでもROMやUMDの現行メディアをDL形態が飲み込むのは
シェア的にもニーズ的にもまだずっと先だよ
ただ販売形態としてネット通販を上回る魅力がゲームショップに無い
まずそっちに頭使え店長

810 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:33:50 ID:[牛飼い]
そのうち書籍もダウンロード、食料品も密林から買えば良い時代がやって来るな。

でも、それより先に、新聞の完全オンライン化と、紙媒体の廃止をおながいします。

812 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:34:13 ID:[TMGE]
町に本屋やCD、ゲームやがなくなったら寂しすぎる。
住宅しかない町って死んでる

817 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:34:50 ID:[ご加護]
過去のソフトをDLで売るんなら兎も角、現行機のソフトまで全部DLで売るとなったら
そら反発されるわな
小売がなければハードが売れんし

841 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:37:45 ID:[リネージュ2]
>>817
ソフトをDLで買うようなユーザー相手なら
ハードもオンラインサイトで通販すれば問題なしだろ。

822 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:35:17 ID:[日本以外]
ビジネスパートナーと言うなら
DL販売よりも優れたビジネスモデルを提示すればいいんじゃね?
もしかして俺頭良すぎること言っちゃったかな?

842 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:37:45 ID:[日大三]
>>822
いや俺も今同じことを書こうとしていた
小売側にはゲームメーカーにメリットを与えることが出来ないなら
淘汰やむなしだ

833 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:36:32 ID:[感動シーン]
ゲームの貸し借りが無くなるね
ジャイアン可哀想…

855 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:39:26 ID:[徳井サン]
>>833
ハードごと持っていくから無問題。

846 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:38:19 ID:[ユダ]
流通・小売りの販売形態が変化しているんだからしょうがないだろ。
通信販売・ネット販売の比率は年々高まっている。

858 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:39:54 ID:[EBI]
ゲーム店からオンライン決済代行サービスに鞍替えしたら?
幸い日本はPaypalみたいな代行サービスが定着してないからまだチャンスあるよ

860 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:40:12 ID:[財政収支]
ただ、販売チャネルが少なくなると、価格操作が容易になるからなあ。

865 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:41:03 ID:[木落]
もうハードもソフトもネット販売でよくね?
でもって値段もっと安くできるでしょ

894 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:45:23 ID:[ハンドボール男子]
流通の中間搾取なんてロクなもんじゃないじゃん。
デジタルなものの販売は店舗要らない時代だろ。

909 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:46:37 ID:[ヤラカシ]
このショップ店長が実質的に一番気にしてることは、
利益率の高い中古商売が出来なくなることだろ。
中古売買に関しては、ユーザーとは利害が一致してるんだよ。

965 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:56:11 ID:[再犯率]
>>909
PS1のソフトならアーカイブスで600円から買えるから中古のメリットがあんまりないんだよね。
PS2ソフトがアーカイブスで流通するようになったら中古屋終了だろな。

917 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:47:30 ID:[天皇賞秋]i
もう、お爺ちゃんやお婆ちゃんが孫にゲームを買ってあげるというのは無くなるんだね

921 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:48:06 ID:[松代高校]
時代の流れに沿って淘汰があるのは当たり前の事。
20年同じ事してりゃ淘汰されるわ。

943 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:51:55 ID:[団体職員]
そういうこと言い出したら
デジカメ普及で現像屋どんだけ減ったんだよ

954 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:54:11 ID:[成瀬領]
こういうのって確かに便利かもしれんけど
貧乏人がふえて相対的に売り上げへるとおもうんだよなあ

983 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:59:09 ID:[宇多田離婚]
日本人は実物のないデータ的なものには、金を払わないよ。
手にとれる精神的な満足を軽視しない方がいい

995 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:01:43 ID:[新聞記者]
>私達流通 “お店” はもういらないって事?

まぁそういうことだろ

127 :名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:38:05 ID:[赤西本人]
消費者が必要とするなら残るし、必要としないなら残らない
ただそれだけのこと


CYBER・ディスクケースセットCYBER・ディスクケースセット

サイバーガジェット 2005-05-29
売り上げランキング : 4794
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る




0 件のコメント:

コメントを投稿