2011年11月30日水曜日

ブルーレイに未来はあるのか 新作ソフトはDVDの1割という現実

ブルーレイに未来はあるのか 新作ソフトはDVDの1割という現実


1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ :2009/11/15(日) 14:35:47 ID:[吹きだまり]
DVDの次世代規格、ブルーレイディスク(BD)が発売されてから3年がたった。家電メーカー各社はテレビにスポット広告を流し、懸命にPRしている。大型量販店の店頭からもDVD は姿を消し、BDレコーダーで埋め尽くされている。にもかかわらず、一般家庭への普及は遅れ、新作ソフトのタイトルもDVDの1割に満たない。ビデオからDVDに移行したような劇的な変化は起きないだろう、と予想する業界関係者もいる。

BDはDVDの5倍以上の記憶容量を持ち、DVDよりも鮮明な映像を長時間記録できるのが特徴だ。地上デジタル放送開始をきっかけに、テレビが液晶やプラズマの大画面に移行する中、録画した番組や市販の映像ソフトを見るための必需品になる、と家電業界は期待していた。


■新作ソフトはDVD1万タイトルに対しBDは896
日本映像ソフト協会(JVA)の調査によれば、2009年1月から9月までに売れたBDソフトは、前年より約2.5倍増えたものの、314万8000枚にとどまった。DVDは5748万3000枚、というのだから比較にならない。新作ソフトで見ると、09年1月から9月までの累計でBDが896タイトルに対し、DVDは1万306タイトルと10倍以上の差が付いている。

電子情報技術産業協会(JEITA)が調査したレコーダーとプレイヤーの合計出荷台数では、09年1月から9月までの累計でBDは前年比約2倍の179万7000台。ほぼ行き渡っていると見られるDVDレコーダーとプレイヤーの合計出荷台数210万1000台を下回っている。

http://www.j-cast.com/2009/11/15053786.html


JVAの広報は、BDとDVDの販売枚数に差があるのは、BDレコーダー、プレイヤーが一般家庭に普及していないためで、「これだけ差があるため、BDはまだまだ全然、映像市場として成立していない状態です」と打ち明ける。

ある家電関係者は、「今使っているDVDレコーダーで充分だ、という考えはよく分かる」とし、BDレコーダーやソフトの普及が停滞する心配がある、と警鐘を鳴らす。ビデオテープがDVDに代わったような劇的な機能の違いが無いことが原因ではないか、と指摘する。

例えば、BDはフルハイビジョン録画できるが、テレビの番組で現在フルハイビジョン放送されているものは殆どない。ハードディスクに録画したものをダビングする場合でも、放送自体がフルハイビジョンでない場合は差が出にくい、という。


■BDとDVDの映像に差がでない場合も
業界関係者も、「DVDレコーダーでも上位機種はブルーレイに近い質の録画、再生ができます」といい、BDを欲しがる人は、美しい映像を残したい、加工したいというマニアックな人が多い、と説明する。たしかに、BD用の映画ソフトをフルハイビジョンテレビで見た場合、その映像の鮮明さはDVDを超える。ただ、それもソフトによって違い、あまり映像に違いが感じられない場合も多いのだそうだ。

もっとも、家電メーカー関係者は、「地デジを受信する人達が今後ますます増え、DVDを上回る美しい映像をBDで残したいと考える人も増えていくはずだと確信している」という。最大のポイントは買い換え需要だとし、「DVDも96年にデビューしてからブレイクするまで4年かかり、本格的に普及が始まったのはそれから2、3年後です。BDはDVDがそうであったように現在は『過渡期』。DVDを上回る早さで普及していくと期待しています」と話している。

http://www.j-cast.com/2009/11/15053786.html


4 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:36:15 ID:[モリケン]
PS3が普及しだしたから大丈夫だろう

8 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:37:31 ID:[氷水屋]
メディアが高杉。
HD-DVDの撤退が早すぎたな。

11 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:38:31 ID:[朝生]
大半のユーザーはそんな高いクオリティ求めて無いんだよ

12 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:39:03 ID:[宝塚歌劇団レビュー記念日]
LDの再来ですな

15 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:39:31 ID:[真守]
機器が高すぎて安価に見られるDVDと勝負にならない
いつまでぼったくってんだよ

17 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:40:00 ID:[日本文理決勝進出]
DVDで充分だろ

20 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:40:37 ID:[熱帯夜]
20インチの地デジハイビジョンテレビじゃDVDのアプコンとBDの違いがほとんど無いから

22 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:41:34 ID:[北原さん]
>BDはDVDの5倍以上の記憶容量を持ち

中途半端なんだよ!

24 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:41:49 ID:[日本代表候補メンバー28人]
DVDもプレーヤーも普及してから中々レンタルビデオ屋がDVDにならなかった
4〜5年前くらいからか一気に普及したって感じかね

25 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:41:52 ID:[捨て石]
>DVDの次世代規格、ブルーレイディスク(BD)が発売されてから3年がたった。

DVDが発売されてから、普及されるまで何年かかったと思ってるんだよ?www

29 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:42:45 ID:[お寿司わさび]
BDレコーダーってか、フルハイビジョン画質は一度体験してしまうと
もう元のSD画質では耐えられなくなってしまう。

34 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:43:40 ID:[チョコボホイッスル]
BDもPS3も大して売れずに新しい規格に移るよ(笑)

37 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:44:02 ID:[ゲートキーパー]
未来はあるだろ。
画面がでかくなったら画質の差が目立つからな。

40 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:44:43 ID:[デスノート前編]
DVDで画質落としてもっと長く録画できるようになったら要らないけど、
今の録画時間だとブルーレイが欲しくなる

43 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:45:05 ID:[朝鮮学校無償化]
とりあえずレコーダーが1万きらんと話にならん

44 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:45:09 ID:[牡丹園]
今までVHSでいきなりBDに買い換えた俺勝ち組w別にDVDも撮れるし。

48 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:46:05 ID:[イース]
PS3と購入層が被っているアニオタにだけ受けてる印象
レコーダ高杉て買わないだろ

51 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:46:19 ID:[産業界]
容量に物言わせてあれこれぶちこんだブルーレイはウザイだけ
値段もクソ高いし
低価格のDVDで映画一本見るだけで充分

52 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:46:24 ID:[イイ天気]
次世代メディアなんかもっと普及しないだろうな。おそらく未来はHDDに
ネット配信が主流だろ。
BDはこれからまだまだ時間はある。2011年からが本格的な普及期だ。

53 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:46:34 ID:[マロニエゲート]
DVDも普及するまで結構時間かかったと思うけど、
なんでたった3年でBDもうだめだ見たいな論調になるんだ?

88 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:51:54 ID:[ドリームガールズ]
>>53
ディスクのようなメディアの限界も見据えてるから
HDDレコーダやらUSBメモリ
またダウンロード販売やら

55 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:46:57 ID:[ポルテ]
アニメがある限り大丈夫

65 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:48:30 ID:[正チャン]
DVDって解像度720x480pなんだよね?
PC向けでもフルHD液晶出回ってるのに低すぎに感じる

66 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:48:37 ID:[雪囲い]
DVDが普及しだすまで4〜5年はかかっただろ
まだ3年で結論出すのは早すぎる
レコ−ダーもメディアも順調に値下がりしてるしこれからでしょ

67 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:48:47 ID:[内田慶選手]
BDの恩恵にあずかれる再生環境なんてほとんどのやつが持てないだろww

68 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:48:48 ID:[管直人]
データ記録メディアとしてDVDは容量が小さすぎるのでBDは便利です
最近はメディアが安くなってきたのでなおさらです
テレビも映画も見ないのでBDソフトを買う予定はありませんが

69 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:49:00 ID:[告示]
ジジババの視力では、DVDとブルーレイの画像は同じに見えるのでは

71 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:49:37 ID:[フジテレビ高島彩アナウンサー]
まだDVD画質で十分って
オッサン多いんだな。

72 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:49:41 ID:[開封前]
>JVAの広報は、BDとDVDの販売枚数に差があるのは、
>BDレコーダー、プレイヤーが一般家庭に普及していないためで、


違うな
まずは大画面テレビの普及が前提

大画面テレビを買う→DVDの画質に満足できなくなる→BDを買う

76 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:50:02 ID:[沖縄尚学]
アダルトBluerayの画質がDVDと大差なく、ソフトが潤沢に
供給されていない以上、そんな物は買わない

91 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:52:38 ID:[密告中]
>76
エロの力は凄いからな。

79 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:51:03 ID:[シークレットダブルステッカー]
DVDはコピーが簡単なので重宝してる。
BDももっと簡単にコピーできるようになれば普及するんじゃね?

83 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:51:27 ID:[虹色]
ブルーレイだけアダルト作品は無修正にすれば売上倍増

85 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:51:43 ID:[ココログ選手権]
あと何年かしてPC用のBDドライブが1万円切ったら流行るだろ

94 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:53:08 ID:[選抜リレー]
まあジブリが出るまで待てや

97 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:53:33 ID:[王子ポーズ]
時期が悪かったなぁ

99 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:53:55 ID:[南米選手権辞退]
でも、一度BDの高画質を体験しちゃうと、もう普通のDVDじゃ満足できなくなるよな

100 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:54:07 ID:[郷ひろみ参院選]
アイポッドとか初めて聞いたときにはこんな音質のが売れるとは思わなかった。
BDもDVDより画像の質を悪くすれば逆に売れるのではないか???

118 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:56:10 ID:[火事場泥棒]
>>100
アイポッドは音質うんぬんじゃなく、手軽さと容量で売れたんだろ

BDから高画質を取ったら何も残らん

104 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:54:32 ID:[射程3500]
面白い映画をBDでしか発売しなければ普及する
でもそんなことやったらBDが普及する前にソフト供給会社が潰れる
視聴者はドット数でソフトを選ぶわけじゃない

115 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:55:44 ID:[ハクモクレン]
ディスクを回転とか次世代ぽくないな

123 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:56:47 ID:[ロードローラー]
俺はアニメはBD買ってるけど、実写のドラマや映画みたいな駄作はDVDの方が
役者もしわやシミが気にならないし十分だろうな

129 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:57:17 ID:[日本国籍取得]
DVDがここまで普及したら、難しいよ。本気でやるなら最初は利益が得られなくても
今のDVD並みに価格を落として駆逐、普及させなきゃ無理。

131 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:57:38 ID:[DOOR]
液晶テレビも普及して何年になるんだろうね。
DVD画質で満足できないはずなら
液晶テレビのシェアともう少し比例してもいいはずだけどな。

147 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:00:54 ID:[吉野公佳]
>>131
普及するかしないかは、要は値段の問題
もっと安くなりゃ、みんな画質のいい方を買うよ

テレビ放送だって、地デジを体験しちゃうと、もうアナログなんかじゃ楽しめないしな

135 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:58:05 ID:[大阪ロマネスク]
BD-Rがそこそこ安くなって録画のほうは困らなくなったからいいや。
映画の旧作BDリリースはさっぱりだが。

136 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:58:13 ID:[サラ・ブライトマン]
今家庭にあるDVDレコーダが壊れるまでは勿体なくて買い換えないだろうよ
複数テレビがある場合はサブの方に回すかもしれないけど

139 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:58:36 ID:[ブリーフケース]
BDはDVD再生可能なプレーヤー/レコーダーとして生き残れるんじゃね

142 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:59:35 ID:[能登半島]
ビデオとDVDを比較すると、メディアサイズとか頭だしとか
利便性でのメリットが大きかったけど
DVDとブルーレイはあんま変わらないよなぁ・・・

144 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:59:53 ID:[Involvement]
目悪いからDVDの画質で十分
録画再生する機械に10万とか無理

152 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:01:43 ID:[カウコン司会]
VHSからDVDは操作周りが劇的によくなったけど
DVDからBDは画質だけだからな。

レコーダーにしても、残さずに見て消しでいい奴はHDDレコで十分。

161 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:02:42 ID:[油谷さん]
だいたい、DVDソフトより千円は高いからな。
逆に500円でも下げれば、普通に普及するだろう

162 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:02:44 ID:[デビュー映像]
映画とかならDVDでじゅうぶん。
録画なんてHDだけでいい。録画したい番組も無いし。

163 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:02:51 ID:[韓国ざま]
DVD画質に落として1枚に収録する話数を増やせば?

DVD1枚にドラマは2話しか入ってない
今ドラマは全10話程度だし、容量がDVDの5倍なんだから
無駄な特典映像やOP・EDを削れば1枚にドラマ全話入るんじゃないか?

185 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:05:21 ID:[納豆コーナー]
>>163
昔の低画質な番組はそれで十分なはずなんですけどね

167 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:03:25 ID:[欧州発売]
DVDも、最近のアプコンは高性能だし
まぁしばらく我慢できるよな

182 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:05:09 ID:[ヘルパンギーナ]
新しい規格作らなきゃ長持ちすんじゃね?

193 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:06:42 ID:[くしゃみ連発]
観る分にはBDだな
一回味わうとDVDには戻れん
ただクソつまらないテレビ番組をBDに残そうとは皆目思わない
たまに残したい番組あるけど、稀すぎる
従ってPS3あれば十分

194 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:06:45 ID:[新任式]
ゲームはPS2の画質で天井。
動画はDVDの画質で天井。
これが普通の人の感覚だろ。

197 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:07:02 ID:[エドウィン・バレロ]
一般人はDVDで十分だろう
ブルーレイとの違いも分からんし

203 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:07:35 ID:["バンホーテン ディアカカオ"]
BDに移行することは無いですね
低画質、DVD画質、HD画質ともにネット配信が成長するでしょ。

204 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:07:36 ID:[震度4以上]
地デジ&HDD録画化のオマケという期待外れなポジションだろうが徐々に普及はするだろう。

211 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:08:22 ID:[激痛ぶり]
てゆーか、
今日日SDなDVDソフト買うってのが理解出来ないわ、
どう考えても映像的に劣ってるものに金出す気は起こらない。

でもBDプレイヤー持ってないからBDソフトも買わないどねw

224 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:09:50 ID:[TOGETHER]
ブルーレイは自分で録画したやつをたくさんいれられるからレコーダー売れてんだろ
売ってるソフトも名作だけ高画質のをブルーレイで、その他の駄作は今までのでおkだろ

225 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:10:03 ID:[紅白曲]
BDのLD化
アニオタでも素直にDVDの方を買っておいたほうがいいな

229 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:10:31 ID:[Loneliness]
同じタイトルでBDと見比べりゃ差は歴然って話になるけど最初からDVDしかない作品を
SD画質で見たところで「画質が・・・」って話にはならないしなぁ。

233 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:10:42 ID:[スクティ最終回]
普及させたいならDVD版を出さなければいいのにさ

237 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:11:01 ID:[子ども130人]
過剰品質の見本
いらない

246 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:11:41 ID:[お船]
>「地デジを受信する人達が今後ますます増え、DVDを上回る美しい映像を
>BDで残したいと考える人も増えていくはずだと確信している」

PCでHDDに保存すれば何の問題も無い件

249 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:12:01 ID:[県和歌山商]
ブルーレイのデッキもっと安くしろ
3万以下で売れよ
長々と高く売りよってからに
それとテレビも全部フルハイにしろ
分けるな。めんどくせいなあ。

258 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:13:12 ID:[ロジユニ]
もう外付けHDDでいいだろ・・・
各店舗にHDD書き込み装置を置いて書き込めばいいじゃない

259 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:13:14 ID:[classic]
DVDレコ持ってるけど、HDDを使うだけで DVDに焼いたことがない
ということなので再生はともかく、BDのレコはいらないわ

260 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:13:16 ID:[摩天楼オペラ]
BD-BOX出す時は、同DVD-BOXの下取りしてくれよ

LDから何にも学習してない自分orz
結局これがあるから、BDも直ぐに旧式化しそうだから
いまのDVDでいいやになっちまう

267 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:14:04 ID:[核実験実施発表]
我々はVHSがあれば、あと10年は戦える!

279 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:15:11 ID:[羽生結弦]
DVD画質でいいから、昔のドラマなりアニメなり
全話を一枚にまとめた奴出せば売れると思うな。

値段は北米価格で。

288 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:16:05 ID:[チャーリー・ウィルソンズ・ウォー]
画質にこだわる人間が多かったらVHS録画機でもHDDレコーダーでも
3倍・5倍モードなんか標準装備されてないと思う

312 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:17:39 ID:[お洗濯]
ブルーレイデッキが高すぎるだろそもそも。
映像を録画と再生するだけの機器に20万近い金はかけたくないね

314 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:17:42 ID:[下妻二]
VHD思い出すな
オタクの用心棒だっけか

324 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:18:26 ID:[円堂]
MDの二の舞だなこりゃ

325 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:18:32 ID:[短縮授業]
パソコンがブルレイ搭載が標準になれば逆転するでしょ

326 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:18:38 ID:[セプテンバーさん]
>BDはDVDの5倍以上の記憶容量を持ち

その容量を 生かされないのはなぜ?

357 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:21:04 ID:[鉱工業生産]
>>326
容量生かしてBD1枚に10話とか突っ込んだら売上げが落ちるからだろう
単品で高価にすると試し買いなんて出来なくなるしコアなファンくらいしか残らない

335 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:19:09 ID:[屋五葉]
DVD何枚も入れ替えるのが面倒なので1枚に・・・
みたいな方向性ならちょっと気はそそられるけど
言うほどDVDガンガン買ってるわけでもないし

339 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:19:17 ID:[マーティン・スコセッシ]
BDで見たくなる映画とかがあればいいんだが、それが無い事も大きな要因だと思う。

345 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:19:42 ID:[くも膜下]
・画質
・価格
・発売タイトル

のどれにウェイトを置くかだろう
BDは画質に関しては飛びぬけてるが、DVDは残り2つに関して俄然優位
こういうことなんじゃないかな

俺は洋画を良く見るからBD派だけど、フルHD対応プロジェクタが高くて買えん

365 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:21:36 ID:[男泣き]
気軽にダビングできるなら普及も早まるだろうけどね。
今のようにガチガチにコピー規制されていたら、
乗り換えする気も失せてしまうってのもあるでしょ。

367 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2009/11/15(日) 15:21:48 ID:[嘘吐]
レンタルビデオ店が早く全部ブルーレイにすればいいんだよ
DVDと同じ料金ならみんなブルーレイを借りるだろ

411 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:25:46 ID:[全国青果物商業協同組合連合会]
>>367
レンタルビデオ屋だって潰れたくないよ

420 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:26:25 ID:[矢田次男弁護士]
>>367
BDが普及して無いのに全部BDなんて自殺行為だろw

368 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:21:48 ID:[育児世代]
録画用途ならHDDで十分でわざわざBD/DVDに焼かない
再生用途ならレンタルで借りてコピーができなきゃ普及しない

画質どうこう以前の問題で未来がない

369 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:21:56 ID:[睡眠薬乱用]
BDで録画してまで取っとこう思うような番組なんてないだろ。
下品な芸人のくだらないしゃべりや、きたねぇ裸で笑いを取ってる番組ばかりじゃないか。
日本のドラマとかまったくレベル低いし。

376 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:22:52 ID:[ラプソディ・イン・ブルー]
一ついえることは、

地デジがコピーフリーだったら、速攻でブルーレイレコーダーを買っていたということだ。

コピー制限があるかぎり、ブルーレイレコーダーに興味は無い。

388 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:24:07 ID:[国民祭典]
セルBDはDVDより1000円高いのが一般的だからな
価格差がなくなって初めて普及に弾みがつく

408 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:25:08 ID:[樽床氏]
見たい番組が無い現状、新しいメディアで保存したい人間がどこにいるんだ

421 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:26:28 ID:[ざんしょ]
DVDで買ったソフトを買い直すほどマニアな奴はそんなにいないのよ

423 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:26:33 ID:[小沢一郎前]
Blu-rayとは名ばかりの画質の残念な作品が多すぎる
せめてエロ系はもっと頑張らないと・・・

424 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:26:34 ID:[キリノ]
>BDはDVDの5倍以上の記憶容量

そう、だから俺はDVD1本に4話入ってたアニメが、
BDになると1本で20話となり、すごく経済的になると期待したんだわw
ところがどっこい、結局せこい商売なんだわw

435 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:27:19 ID:[築城]
まだいらない
まだ必要性が無い
そのうちもっと良くなっていく
何より無いと困ることも出てくる頃にはお値段が非常にお手ごろになっているw

449 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:28:57 ID:[フジ批判デモ]
DVDはそのままの環境で綺麗に見れたから普及は速かったが…
まあFullHDのTVやモニターを使っていればDVDに不満も自然と出てくるが
まだまだ普及率は低い。

451 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:29:17 ID:[MURAKAMI]
正直、高画質化はもうこれ以上イラナイと思う。
オーディオの高音質化と同じで、人間に知覚できる質としては頭打ちだよ。

474 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:32:17 ID:[芙蓉編]
>>451
DVDとBDの違いは、十分素人の人間に知覚できる質としての差があるよ?

488 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:33:35 ID:[キル・ビル]
>>474
要求の度合いが人によって違うでしょ
しかも価格がイコールなわけじゃないし

477 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:32:27 ID:[ψ(`∇´)]
いざ買ったら画質は流石に段違いだったが。
まあ、一般的に広がらないのはしょうがないわな
コピーもめんどくせえし DVDはデータメディアとしても
みんな持ってるから重宝するし

481 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:32:51 ID:[あぶさん]
BDソフトを見ることはないけど
録画はBD一択だなぁ。

基本録って消しだけど
連続モノはやっぱ残しておきたい。
そうなるとDVDじゃ容量足りなくて面倒。

486 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:33:27 ID:[夢をかなえてドラえもん]
ブルーレイはアニメ用という感じだなw
実写はそれほど高精細でなくても違和感なく普通に見れるけど
アニメは高精細な方が見やすいし、奇麗だ。

499 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:34:56 ID:[ムートンブーツ]
録画だけなら最近安いし
1T↑のHDDでいいや。

508 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:35:51 ID:[サラギ]
不況だからね
時間かければ普及するだろ?
安価にもするだろうし

安価にすれば普及する
普及したから安価にできる

さてどっちだ

509 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:35:57 ID:[肺炎球菌]
TSUTAYAがブルーレイの値段DVDより下げないかぎり

普及はまだ先だろな

511 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:35:57 ID:[トリプル選挙]
フルHDのテレビもってたら、従来のDVDって選択肢はあり得なくね?
たまにSDの放送見るけど、ボケボケで耐えられんわ。

518 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:37:15 ID:[アクセントコア]
映像ソフト 週間マーケット動向

1
531 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:38:26 ID:[山口2区]
まあ、SACDよか状況的に悪くないんだから、そんなに嘆くこと無いとおもうよ

541 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:39:12 ID:[追悼式典]
おおっぴらには言えないけど、DVDてコピーが超簡単だもんな
このアドバンテージは大きい

552 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:40:21 ID:[最優秀助演男優賞]
>>541
そいうニーズもあるのか

542 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:39:15 ID:[魚野川]
次世代の規格が追いついて、このままタイムアウトになる可能性はそれなりにあると思う。

546 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:39:35 ID:[ジョン・コナー]
それとやはりデジタル放送が1回しか録画できないのが大きいな。
普通これの需要を考えたらやはりテレビの録画でしょ。

549 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:40:00 ID:[ヤミショップ]
まあ、本気で売りたいなら使いづらいダビング10は廃止しないとな。
認証は在っても良いが、曾孫ぐらいは使えないと不便だ。

550 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:40:02 ID:[最終回2時間]
まだ価格が下がるとみてるから買わない

567 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:42:02 ID:[GXR]
貧乏人が多いのはわかりきってるじゃん。
普及させたいなら、BDレコーダはー価格下げて出直して来いってことだよ。

595 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:44:06 ID:[GW4連休]
そりゃ ビデオ→DVD の時に比べたらなぁ
DVDとブルーレイって 外見的な見た目ほとんど変わらんし
性能的にも一般ユーザー置き去り感が強いからなぁ
コアなユーザーにしか売れんわ

604 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:44:44 ID:[口移し]
今のところ必要性を感じないのとメディアが高いのと
大容量なもんで書き込みに時間がかかりすぎるのと

611 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:46:04 ID:[計画的]
普通に再生環境が全然なんだろ
普通の家なら、この不況下ではいま地デジかっても、高い録画再生機は買えないわ

623 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:47:57 ID:[王留美]
どうかな。昔はサラウンドシステム組んでホームシアターに凝っていた俺が
今ではyoutubeで満足している。
昔はオーディオに金を掛けまくった俺が、今やMP3プレーヤー1台だ。

俺の見たところ、真の贅沢というのはコンテンツであって機材じゃないんだ。

634 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:49:12 ID:[内藤VS亀田戦]
今だってVHSでも十分使えるだろ。
AV機器バカは発狂するんだろうけどさwwwww

645 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:50:30 ID:[オールライダー対]
>>634
確かにレンタルビデオ屋100円とかでビデオ処分してるから、
ビデオデッキは未だに捨てられんなw

649 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:50:51 ID:[第46回]
はいはい、画質がいい、綺麗なのはわかってますよ
でも、昔だってLDはそれほど普及しなかっただろ。金かかるからね
つか、LDはけっこういろいろとマイナーな映画もソフト化されてたのだが、
BDはまだそれ以下だな

656 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:51:37 ID:[執行猶予5年]
高画質なんて言ってるから日本で普及しないんで
長時間録画可能と言えば爆発的に普及するのに
VHSから何を学んだんだ?

672 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:53:04 ID:[GoogleChrome]
SDメモリーカードで良くね?

684 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:54:13 ID:[鉄骨平屋1350平方メートル]
>>672
小さすぎて無くしそうだ。

678 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:53:45 ID:[辞書機能]
本来高精細の画質は実写にこそ恩恵があるのに
ほとんど高精細の意味がないアニメが先行する現実

695 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:55:22 ID:[BONES]
>>678
今の時代アニヲタ位しか金ださないんだろ

679 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:53:47 ID:[グラハムさん]
まあ世の中の大半は「内容が判ればいい」って感じだからな(´・ω・`)
3000円台のDVDプレーヤー、9800円のママチャリで十分と考えてる人は
画質が良いってだけではBDは買わないだろうなぁ・・・

682 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:54:02 ID:[東北電力管内]
高画質需要があるかどうかはともかく、
AVノートは続々とフルハイビジョン対応の液晶になってる
だから、普及する事自体は時間の問題
必要かどうかはまた別w

683 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:54:08 ID:[グータンヌーボ]
DVDレコなんてもう消えるのでhddレコ=BDになり選択肢がないので
時間かかっても普及するよ

685 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:54:23 ID:[全豪]
一度BDを知ったらDVDには戻れないという意見はわかるが

BD知っててもDVDの映画みたら、結局一本見終わる頃は
頭の中はその映画に関する感想でいっぱいになってると思う
(アニヲタ除く)

703 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:56:24 ID:[千原兄弟]
>>685
映画ファンと映像マニアの違いだな

704 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:56:35 ID:[千葉国際駅伝]
>BDはDVDの5倍以上の記憶容量を持ち、DVDよりも鮮明な映像を長時間記録できるのが特徴だ。

普通の消費者は今のDVDで十分だと思ってるよ。
「良いもの、高性能のものを作れば売れる」と思ってるかもしれないけど

一般の消費者が何を欲しがっているのか、もうちょっとマーケティングしたら?

705 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:56:37 ID:[美我空]
BDは持っていないけど無くならないだろうな。
高画質への移行は確実に進む。
メーカの期待したほどの購買スピードではないけど。

707 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:56:59 ID:[専業主婦探偵]
東芝がブルーレイレコーダーを出すまでダメだろ

719 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:58:15 ID:[相模鉄道]
アナログ終了までこんな調子だろうな

728 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:59:27 ID:[マツザカ]
こんな贅沢品、一部の富裕層だけの道楽だろ。庶民はD V D! D V D!

729 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:59:45 ID:[ワンホール]
デジタル機器に関してマニアはまったくあてにならない
映像が綺麗なんてたいしたことじゃなく利便性と徹底的な低価格を好み
シェアが力になる。って俺にもわかるんだが


732 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:59:54 ID:[チベット独立]
「新作タイトルはBDのみ発売!」

・・・という方向に持って行けないところにBDというメディアに対するメーカーサイドの困惑が
見て取れる
DVDが普及したのは、それまでの供給メディアだったVHSやレーザーディスクを切り捨てて
DVD一本に絞ったからだという事実があるのに

776 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:04:56 ID:[闇サイト]
>>732
そうかぁ?
当初はVHSとDVD、両方で発売が普通だったろ

DVDのみに切り替わったのは、それこそDVDが普及してからの話で

746 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:01:24 ID:[吉田修司]
冷静に見て

結構、順調な気がするんだけどねぇ

752 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:02:11 ID:[食品分析機関]
そもそもあと何年かで、わざわざ光メディアに保存しておくって発想がなくなるだろ
ブロードバンドのスピードが改善されれば。
かさばるだけなんだし

754 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:02:24 ID:[RETURNER]
買ってまで手元において置きたい映像は、そりゃ高画質なら高画質なほうが
望ましいのでBDを買っているが

そもそも、そこまでして手元に置いておこうとおもえる作品がない

762 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:03:55 ID:[補正予算関連法]
両方発売と予告しておきながら、直前でメーカーがビビって
DVDだけにしているようじゃ駄目だな

770 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:04:45 ID:[婦人公論]
DVDで2時間収まるんだからしかたないだろw

771 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:04:46 ID:[納期他]
モニターから買い替えたら20万近くなる
こんなものが普及するわけがない

777 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:04:59 ID:[エピソード1]
単純に高いという話だろ
安くなれば普及するよ

779 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:05:20 ID:[塩崎官房長官]
映画にしろアニメにしろ購入量多い人はとっくにBDにシフトしてるよ
統計には1000円程度の廉価DVDも含まれてるわけだから1割になるのはしょうがない
そもそもBDの普及ペースはVHS→DVDより早いはずだけど?

781 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:05:23 ID:[プロメテウス]
アメリカだと日本より普及が進んでて、
新作セルビデオのBDシェアは2〜3割だそうだ

787 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:05:58 ID:[連ザ]
店に行くとハイビジョンのテレビだけだし地デジみたく
いつの間にかそれだけになってるでしょう。

792 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:06:52 ID:[生蕎麦]
VHSからDVDは劇的に画質が変わったのが素人でも判る。
で、メディア自体の見た目も素人的でも違いが判る。

でもDVDとBDの違いって、はっきり言って素人には判らないよ。

で、市場はその素人が形成してるって事。

813 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:08:52 ID:[ガラケー]
欲しくてかつ必要な物のランキングでは下位になる
金に余裕が出来たら買うかもしれない程度

と、いうことはこのままずーっと買わないかもしれない

817 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:09:28 ID:[能代市二ツ井町]
ここから2,3年でかなり普及するが、DVDの様にはいかないだろうというのが本音かな。

831 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:11:48 ID:[実写版ネギ]
そんなに画質を追求している庶民が何割いるかだ

842 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:13:02 ID:[脱水]
本当に良いと思った作品は、最高の画質で見たいってだけなんですけどね
いまさら地上波テレビより汚いDVDは買いたくないので
はやく普及していろいろな作品がBDで出て欲しいなと

848 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:14:09 ID:[エコ番組]
2層50GBのメディアがDVD並みに安くなったら
半年もかからず普及するだろうな。

856 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:15:07 ID:[鈴木桂治選手]
高性能は売りにならない
小型化利便性に消費者は金を出す
家電屋の勘違いだ

857 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:15:29 ID:[jishin]i
動画サイトの画質で満足しちゃってる人も多いしな・・・

901 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:21:43 ID:[トマゴト]
高画質より3Dを見てみたいってのはあるな

914 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:22:50 ID:[アリさん]
VHSからだって時間かかったんだから
当然だろ。
煽りすぎ

935 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:25:53 ID:[正司照枝]
>>914
時間のかけかただな。
LDは時間かけても普及できなかった。

934 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:25:40 ID:[政権選択選挙]
あれだ
高級品として売り出してるのもダメだろ

936 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:26:08 ID:[トランスフォーマーリベンジ]
つかBDってコピガの申し子のようなもんだしな
普及するとそれはそれで困る

949 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:27:46 ID:[DRRR]
あとさ、BDの後にもまた新しいの出るんだろ?って気づいてるのも大きい

950 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:27:52 ID:[HID]
5年後位に普及しだすんじゃないか

844 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:13:16 ID:[キープ力]
普及の鍵はエロ

866 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:16:13 ID:[腹案]
>>844
モザイクが高画質になってもあんまり意味がないよ

0 件のコメント:

コメントを投稿