2011年11月30日水曜日

「夜間はハイビームが基本。知らないドライバー多い」…夜の死亡事故多発で茨城県警が啓発

「夜間はハイビームが基本。知らないドライバー多い」…夜の死亡事故多発で茨城県警が啓発


1 名前:そーきそばφ:2010/11/09(火) 15:06:49 ID:[酷暑]
県警がドライバーにヘッドライト切り替えによる事故防止を訴えている。県内で今年10月末現在、夜間に車にはねられ死亡した歩行者は31人。県警交通企画課が原因を分析したところ、うち12人は遠くまで光が届く上向きライト(ハイビーム)なら事故を防げた可能性があったという。

夕暮れ時の交通死亡事故が多発していることから、同課は小まめなライト操作で
早めに危険を察知するよう呼び掛けている。

同課によると、夜間に車にはねられ死亡した31人のうち、上向きライトで事故にあった
死者は、わずか1人。30人が下向きライト(ロービーム)だった。

「上向きライトが基本ということが、ドライバーに知られていない」。
同課の小山秀夫総括理事官は嘆く。道交法は「夜間に対向車とすれ違うか、他の車両の
直後を走行する場合は下向きライトにしなければならない」と規定しており、同課は
「通常は上向きライトが基本」と説明する。

http://www.ibaraki-np.co.jp/news/news.php?f_jun=12892329763694


「道路運送車両の保安基準の細目を定める告示」で、上向きライトは約100メートル先まで
照射、下向きは約40メートル先まで照らすと定められている。同課によると、時速60キロで
走行した場合、ブレーキを踏んで停止するまでの距離は約45メートル。下向きライトでは
歩行者を発見して急ブレーキを踏んでも間に合わない計算だ。

また下向きライトは車のやや左前方を照らす構造になっており、右側から横断する
歩行者を発見しづらい。上向きライトは遠方、左右を照らし「歩行者を発見しやすくなる」
(同課)ことも推奨の理由だという。

日没時間が早まる9〜12月は例年、死亡事故が多発する。県内の今年10月の交通死者の
うち、午後4時から7時までに5人が犠牲となった。65歳以上の高齢者が3人を占める。

県警は10月から交通違反の取り締まりを強化する「ファイナル作戦」を展開。夕暮れ時
のパトロールを強めている。

同課はドライバーに「小まめにライト切り替えや早めの点灯を心掛けて」と呼び掛ける。
歩行者、自転車に対しても「ドライバーに自分の存在を発見してもらえるようにしてほしい」
と反射材や明るい服装の着用を訴えている。(終)

http://www.ibaraki-np.co.jp/news/news.php?f_jun=12892329763694


3 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:07:22 ID:[キャッツアイ]
頼むからやめてくれないかな?

4 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:07:45 ID:[春季大会]
あぶねえだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

10 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:09:03 ID:[保阪尚希]
なんだってえええええええ?????

7 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:08:37 ID:[プール日和]
>「上向きライトが基本ということが、ドライバーに知られていない」。

えっ、常識だよね

11 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:09:03 ID:[核実験]
こまめにライト切り替える余裕のないのろまが発狂するスレか。

9 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:08:54 ID:[松山傑投手]
最近の前照灯は明るすぎるのでハイビームにしたらはなはだ危険。

12 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:09:04 ID:[○ヴィクトリー]
まずは速度を落とせって。

15 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:09:20 ID:[冒険ライダー]
だから糞田舎限定で勝手にやれってーの。

16 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:09:25 ID:[震災募金]
自動車学校でそんなの習ってませんが・・・。

23 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:10:26 ID:[SW終了]
>>16
習うよ?

118 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:20:02 ID:[延命]
>>23
都内だけどライトは下向きが基本と習ったぞ

17 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:09:37 ID:[藤本さん]
スピードさえ出さなきゃローでも全然問題ないんだが
スピード出す奴はハイでも人轢き殺すだろ

25 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:10:43 ID:[車以外]
田んぼの畦道を高速と同じスピードで走れば、爺婆撥ねるの当たり前。

26 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:10:43 ID:[ぶっさん]
目潰しですか

28 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:10:47 ID:[日本vsベトナム]
車がほとんど通らないド田舎道ならともかく、普通の道だとハイビームは対向車に大迷惑だろ

32 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:11:01 ID:[標本木]
普通に走ってりゃ対向車を含め大抵は前方に他のクルマが居るだろ

34 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:11:26 ID:[Genius]
よほどの田舎でない限り前か対向車がいる。
結果としてロービームが通常状態になる。
警察は役人だから建前だけ言ってりゃ事故がなくなると思ってる。

35 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:11:35 ID:[アクワ]
ハイビームが横通るととんでもないことなるぞ・・・
皆がハイビームにしたら間違いなく逆に事故増えるだろw

37 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:11:56 ID:[ヤギ被告]
後ろの車がハイビームだと喧嘩売ってんのかと思う
若しくは俺に何か落ち度があったのかとも

うっかり急ブレーキ踏みたくなりますな

38 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:12:06 ID:[京葉線]
酔っ払って道路で寝ているオッサンを轢くと

オッサンが悪いんじゃなくて
ハイビームにしないおまえが悪い ということになる。

41 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:12:17 ID:[初音ミク特集]
俺は社外HIDを付けてるけど、車検対応、光軸調整もきちんとしてるのに、
ロービームでもパッシングされるわ

43 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:12:32 ID:[芝組]
ハイビームなんてされたら
向かいから来る歩行者がホワイトアウトするんだが・・・

46 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:12:42 ID:[SINGLES2]
都会でハイビームはマナー違反だわ
明るいのに

51 :名無し募集中。。。:2010/11/09(火) 15:13:15 ID:[琵琶湖花火大会]
街灯ない真っ暗な道路ならともかく明るい道でハイビームはやめろ

52 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:13:25 ID:[ティガ]
歩いてる時に目潰し食らって車道によろめきそうになったわ

54 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:13:34 ID:[株式会社良品計画]
ハイビームの対向車には軽く殺意が芽生える

56 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:13:49 ID:[ブログ231回]
え、まじで?
ハイビームが基本とか眩しくて運転できる自信ないんですが
ちょっとした登り坂とかで対向車がハイビームに切り替えるのですらうざったいくらいなのに

57 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:13:52 ID:[所有物]
田舎の真っ暗な道でハイビームにして走ってたら、切り替えないと対向車にパッシングされる
(それもかなり前方の段階で)街中でなんて恐ろしくてできない

59 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:14:04 ID:[バランスオブゲーム]
ハイビーム基本だとドライバー全員迷惑。なんとか効果とかでめつぶし食らって事故る。

チンタラ歩いてる奴が悪い。

63 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:14:17 ID:[カップシチュー]
>上向きライトで事故にあった死者は、わずか1人。30人が下向きライト(ロービーム)だった。

ほとんどの人が下向きライトで走っているんだから、割合も増えるのが道理。

65 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:14:28 ID:[ももクロ]
>>1
茨城はそれでもいいけど、
東京でやると、切り替えに夢中になってしまうww

71 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:14:47 ID:[橋口調]
夜間車通りの少ないところならハイビームだけど、
夜間ってだけでハイビームはないわw
ハイビームのアホのせいで何度事故りそうになったか
実際眩しくてカーブの先が見えず側面ガードレールにこすったしな

76 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:15:09 ID:[セルジオさん]
スイッチのセンターが下向き、上向きはドライバーから最も遠い位置
納車されてくる時点で下向き

どう考えても下向きが標準ポジション
上向き標準とさせたいなら、メーカーと連携してスイッチから考え直さないと

78 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:15:12 ID:[汗ダク]
歩行者の保護につながっても、対向車に追いかけられてドライバーが殺されそう。

80 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:15:34 ID:[過去映像]
広い国道なんかはいつも車走ってるから常に下向きがデフォだろ。
山道とか暗い道でハイビームにしても、そんなトコに歩行者が居ない件。

83 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:15:53 ID:[ヤマジ]
都会だとハイビームを使う機会がないからだろうか
ハイビームが基本なのは教習所で習ったぞ

85 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:16:26 ID:[妊娠4カ月]
山道ならまだしも普通の道路で
ハイビームで対向車が来たら下げて
また上げてとかしてられないだろあほか?

92 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:17:08 ID:[坂本真綾]
対向車ハイビームで蒸発現象発生で人身事故多発しそうだな。

94 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:17:17 ID:[佐賀出身]
ハイビームで照らさないと人が見えないほど暗いってどんだけ田舎なんだよ

96 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:17:43 ID:[ビアンキ]
ハイビーム、対向車もきついけど、後続車もきついんだよな。
閑散な道路1台で走ってる時は、確かにハイビームにすっけど
基本は、ローだよなー

97 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:18:02 ID:[ヨギータ]
徘徊して轢かれる人多すぎないか
夜に車に轢かれるなんて
ボケて徘徊してるか
泥酔もしくはラリリで徘徊してるかのどちらかだろ?

98 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:18:11 ID:[ロスタイムライフ]
都心ではハイビームにするタイミングなどないってーの。
ド田舎限定でよろしく。

103 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:18:51 ID:[DQMJ]
切り替え過ぎると電球切れるわな
そのたびに交換か・・・・・orz

104 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:18:57 ID:[アナログマ]
これに文句たれてるような連中が、たまに田舎で運転して事故起こすんだろう

105 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:19:10 ID:[金村]
なんとなく暗黙のマナーはこんな感じ?

都会: よっぽど暗いところじゃなければ、ローでオッケー

田舎: 基本ずっとハイビーム 前に車がいるときだけロー

135 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:22:04 ID:[全寮制]
>>105
いや、田舎でも「基本はずっとハイビーム」ってトコは
ねーんじゃないかなあ。
「基本はロー、誰も居ないような田舎道で且つ対向車が
居ない時だけハイビーム」が暗黙ルールという気が。

106 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:19:12 ID:[クリスマス気分]
これはまったくの見当違い。
パンを食べている人は120年以内に必ず死んでます。
パンを食べるのやめたら120年以上生きると言ってるようなもん。
スピードの出しすぎが一番の原因です。

110 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:19:32 ID:[季節調整値]
市街地でハイビームにしないと事故おこすとか言ってるヤツは運転するな。
ローで徐行すりゃ済む事だろ。

112 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:19:38 ID:[立川断層帯]
ドライバー同士の殺し合いが増える。
歩行者もまぶしいだろ。誰得だよ。

122 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:20:56 ID:[B29]
山道のカーブとか勾配がきつい道で対向車がハイビームでガンガン来ると
すげぇ恐怖を覚える

127 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:21:17 ID:[ピクニック]
DQN対向車にハイくれて見ろ
スピンターンしてあっという間に追いつかれてボコボコにされっぞ

129 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:21:25 ID:[シューマッハ復帰]
街灯の多い場所、交通量の多い場所は下向き
見通しの悪い交差点、街灯のない場所、交通量の少ない所は上向きだろ

134 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:22:04 ID:[アルナスライン]
最早田舎限定の規則になりつつあるな

137 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:22:18 ID:[ワイルドストロベリー]
田舎を基準にするな!都会でやったら基本アウト。

140 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:22:35 ID:[宝塚受験]
田舎は酷い場所だと、
ハイビームにしなければ、確実に自爆や落下しそうな場所もある。

141 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:22:40 ID:[宴2008]
>>1
そんなこと言うとハイビームのままにする奴が増えるからやめてくれ。
郊外なんかではみんなハイビームにしてるよ。

143 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:22:51 ID:[ja]
まあ、超度田舎でもない限り、
先行車も対向車も歩行者もない状況ってのは少ないから、
基本はローといった方がいいかもしれんがな。
逆に、それらがない状況の時はハイにしたほうが良い。

145 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:23:04 ID:[必修科目履修]
チャリでハイビームまともに食らうと数秒前方が見えないんだが

149 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:23:18 ID:[ゲットン]
>上向きライトで事故にあった死者は、わずか1人。30人が下向きライト(ロービーム)だった。

統計学を勉強してから発言したほうがいいんじゃない?
自分のアホ度を認めるような発言だよな。

159 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:24:04 ID:[小潮]
東京のどこで先行車も対向車もいないところが•••
と思ったら、住宅地に入ればいくらでもそんな状況あるね。


160 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:24:07 ID:[iPhone発表]i
大阪に来てベンツの後ろでハイビームにしてみろよ

161 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:24:07 ID:[ジョン・スミス]
つまり みんなでハイビームにして サングラスをしようって事だな
流石警察だ そいつは考え付かなかったぜ

168 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:24:38 ID:[GG佐藤]
実際そんなにこまめに切り替えを意識していたら、携帯電話より危険だと思うわ。

177 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:25:26 ID:[古本転売]
基本ハイビームでしょ。
対向車がみえたら切り替えればいいだけ。

178 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:25:35 ID:[PSU]
このスレ見てえっ?って思ったドライバーは免許返納しろ

180 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:25:39 ID:[宮崎産]
>>1
これやると
喧嘩売ってると思われるじゃん……

190 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:26:13 ID:[ペタンコ]
なんか上向きは悪みたいなイメージあるやな

191 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:26:22 ID:[春の投稿イベント初日]
ハイビーム基本なのに、なぜか逆に夜間はハイビームは危険だから
原則禁止とか真顔でいってるやつ多いのに驚く
都内じゃ確かに必要ないけどな

196 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:26:56 ID:[オバマ就任]
対向車がいたら下げる
誰もいなかったら上げる
当たり前のことでなんでもめる

198 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:27:19 ID:[ヨーロッパGP決勝]
それより自転車の無灯火が先だろ

204 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:28:00 ID:[サウジ]
街灯をLEDにして、道を照らそうぜw

209 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:28:17 ID:[旧正月]
これは道路にもよるだろw
山手通りでトラックでハイビームやられたら、事故多発するだろ

215 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:28:42 ID:[WBAライトフライ]
深夜とかなら対向車も少ないだろうけど
幹線道路なんかで切り替えの連続したらパッシングと勘違いされますよ

216 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:28:48 ID:[松本智津夫被告]
>>1
> 夕暮れ時の交通死亡事故が多発していることから、同課は小まめなライト操作で
> 早めに危険を察知するよう呼び掛けている。


夕暮れ時にハイビームを使える状況なんてほとんど無いだろ

217 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:28:56 ID:[個人情報864万人]
歩行者側からしても視界奪われて邪魔なだけ
警察が迷惑行為の推奨とかやめてください

228 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:30:02 ID:[上中越沖地震]
へー、免許更新時のつまらん講習で一度もそんなこと聞いたことがなかったわ。
初めて知ったわw

232 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:30:41 ID:[上野動物園]
前にも対向車線にも車が居ない状況が深夜以外はほとんど無いんだが。
とりあえず対向車がハイビームで走ってくると軽く殺意が沸く

257 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:33:13 ID:[森田健作]
>>232
現実問題、夜中の高速道路でもない限り、対向車だらけだから、
ロービームオンリーになるわな。

241 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:31:33 ID:[カバ園長]
ハイビームのまま信号待ちしてる奴には殺意沸くわー

245 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:32:02 ID:[制球]
教習所でもハイビームが基本で、対向車などが入るときのみロービームって教えるだろ?
何で知らない奴が居るんだ??
そんな奴は免許取り消しで良いじゃん

291 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:37:18 ID:[COL]
>>245
多分だが、その決まり、交通量が少ない時代に作られてそのままなんじゃないの?
現代=常に対向車がいる=常にロービーム→ロービームが基本
って誤解になってんだと思う。

251 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:32:32 ID:[編め]
夜間歩行者外出禁止令出したほうが事故は減ると思う。

255 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:33:04 ID:[政治活動費]
>>1
> 同課によると、夜間に車にはねられ死亡した31人のうち、
> 上向きライトで事故にあった死者は、わずか1人。
> 30人が下向きライト(ロービーム)だった。

ライトどうこうじゃなく、
単にスピード出しすぎなんじゃないかい

256 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:33:05 ID:[Marching]
>道交法は「夜間に対向車とすれ違うか、他の車両の直後を走行する場合は
>下向きライトにしなければならない」と規定しており、
>同課は「通常は上向きライトが基本」と説明する。

都会だとよっぽどの深夜でもないとその「通常」状態にならんよ
住宅街の中の市道とかまで分け入れば話は別だけど

263 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:34:05 ID:[予備免許]
>>1
その自分さえよければってのやめてくんないかな
実情知らねえのか?
警察官全員夜間はハイビームで通して
パッシングされたり言い寄られた件数カウントしてみろや

262 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:33:56 ID:[アルティマトゥーレ]
歩行者を発光させたらどうだろうか

268 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:34:26 ID:[丸坊主]
じゃー下向きで50m照らすようにしたらいいんじゃね?

271 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:35:01 ID:[西暦]
道交法云々より、ハイビームのほうが安全で見やすいと感じれば
みんなハイにしてるはずじゃないか?ハイにして減る事故もあるだろうが、
ハイのせいで増える事故ももっと取り上げるべきだ

374 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:45:16 ID:[たけし軍団]
>>271
安全云々以前にハイビームはトラブルにつながるんだよ。
車離れのこのご時世に夜間走ってるのはDQNが多いしな。

276 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:35:24 ID:[衝突事件]
田舎の山道が基準にでもなってんのか
今の車はハイビームじゃなくても眩しいだろうが

284 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:36:29 ID:[段飾り]
ロービームでゆっくり走りゃいいんだよ
追い抜きたい奴は追い抜いて勝手に事故ればいい

286 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:36:43 ID:[裁判員制度スタート]
ハイビームが基本って街灯がまだ普及してなかった時代のはなしだろ。
ハイビームにするのは当時とあまり変わってない街灯のない田舎道だけで良い。

303 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:38:37 ID:[グループD]
ハイビームで走ってる教習車を見たことがない

307 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:38:45 ID:[三陸沿岸]
自転車乗ってても車のハイビームで歩行者見えない事が多々あるのに

319 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:40:09 ID:[護くん]
ハイビームなんて街灯もない農道走る時くらいだろw

324 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:40:36 ID:[議員特権]
もうめんどくさいからフロントガラスに眩しい光源を自動的に追跡、
減光するアクティブフィルター開発しようぜ
全員ハイビームでノリノリよ

331 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:41:10 ID:[台風状況]
>>1
じゃあなんでハイビームのときだけランプがつくんだよw
ベルトしない→警告灯、半ドア→警告灯だろ

355 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:43:00 ID:[シンボリグラン]
ベルトとハンドアは警告色の赤なのに
ハイビームは青なのはなぜかな?

334 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:41:26 ID:[愛国心]
デフォルトハイビーム。
至近の先行車、対向車があるときはローに切り替え。
怒田舎の一本道だろうが、大都市の渋滞の中だろうが、
人通りのない住宅地だろうが、原則は同じだ。
常識じゃん。

ウインカーを進路によって操作するのと同様、
ヘッドライトも周りの状況に応じて切り替えろってこった。

337 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:41:35 ID:[由美かおる]
どうせ車がまだ少なかった50年前とかに
制定されたルールだろ。
早く改正しろよ。

344 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:42:16 ID:[ジャンプフェスタ2011]
そもそもパトカーはハイビームにしてるか?

353 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:42:53 ID:[モラタメさん]
怖い兄ちゃんに降りてきたら県警は守ってくれるだろうか

358 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:43:09 ID:[一声]
誰も走ってないような田舎道は基本ハイビームでしょ

まっくらで街灯も無くて、とてもじゃないけどハイじゃないと怖くて走れない

361 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:43:49 ID:[往路2位]
デフォでハイビームとかまだ言ってんのかよ
こういうこと言う老害が渋滞の原因なんだよ

369 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:44:47 ID:[中国国内]
これ知らないでハイビームとか殆ど使ったことのない人多いんじゃないかな
マナーとか言って信号待ちの時にライトを消灯するやつまで居るし
車幅灯でも見えづらいから止めてくれ

371 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:45:09 ID:[ダイハード4]
1 基本はハイ
だが

2 他の車からクレームが来そうな状況ではローに切り替えて

3 その状況が解消したら速やかにハイに直す

のよ?

559 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:59:38 ID:[ワールドワールドワールド]
>>371
実態は2がデフォなのよ。
はよ法令改正しろよw

389 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:46:28 ID:[夏ドレ]
車が通らない道はハイ、対向車や歩行者が確認できたらローにする
車通りが多ければ初めからローだな

390 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:46:42 ID:[グランドフィナーレ]
っていうか同課の小山秀夫総括理事官は道交法を読みまちがっているだろ

他の車両ではなくて他の車両*等*だ
人がいてもロービームにしろよ
迷惑だ。

395 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:46:57 ID:[米国東部選抜]
大半はハイビームにしてないってのが事故原因じゃないとおもう。

397 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:47:11 ID:[ドリライ]
ハイビーム基本なんか知ってる奴のが少ないだろ
今日ここで初めて知ったわ

401 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:47:41 ID:[インフォテリア]
信号待ちで対向車ハイビームだったら平常心でいられないわ。
なんかの試練?

409 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:48:09 ID:[捜査官]
明るすぎるんだよな。
ハイビームでもっと暗くしてもいい。

418 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:49:21 ID:[前厄]
対向車や歩行者がまぶしく感じないハイビームを開発しろ!

話はそれからだ!

419 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:49:26 ID:[落合采配]
対向車ハイビームに対する警戒心が強すぎるんだよ。日本人は。
歩行者発見を考えたらハイビームが当たり前。
まぶしいのは我慢すれば大丈夫。

597 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:01:44 ID:[ダイヤモンド・パール]
>>419
それで危険が回避できない反射神経だったら速度を落とせよ。

425 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:49:55 ID:[ディズニーオンアイス]
ハイビームとハイビームで横断者が消されて見えにくくなるからロービームって教わったけど
茨城は違うの?

426 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:49:57 ID:[北島康介]
事故起こしてくれないとまたサボってる言われるだろうが!ってことだろ

435 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:50:47 ID:[インフルエンザB]
絶対切替え忘れするやつが10台に1台は出てくるぞ
その分事故が増えるってこった

444 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:51:12 ID:[J2優勝]
対向車や先行車がいるのに切り替えない馬鹿大杉、特にここ関西では。
すれ違いきる直前にハイにする大馬鹿野郎もたくさんいる。
みんなローで結構。俺はこまめに切り替えるけどな。

448 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:51:21 ID:[ジゼル]
>「夜間に対向車とすれ違うか、他の車両の直後を走行する場合は下向きライト
>にしなければならない」と規定しており、同課は「通常は上向きライトが基本」
>と説明する

じゃあ対向車とすれ違う時に自動で下向きに変わるようにしてくれ。
都市部でどんだけすれ違うと思ってんだよ・・・

451 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:51:39 ID:[口移し]
そんなこまめに切り替えてられるか
もっとライトを下に付けるとか
技術でどうにかしろ

454 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:52:01 ID:[安住さん]
もう前照灯をミラーボールみたいにしろ

456 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:52:01 ID:[開幕メジャー]
対向車が来ても下げない馬鹿がいるから基本がどうとか言うな

457 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:52:05 ID:[気疲れ]
常識だと思って上向きにしてたら周りから非常識と言われたでござるの巻

483 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:54:01 ID:[のち雪]
ハイビームでもロービームでも、歩行者が黒い服着てたら、見づらい。
反射板を義務化すべき

495 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:55:08 ID:[鉄拳6]
「上向きライトが基本」、
これを言ってるお偉いさんも周りも全員がハイビームを基本にすることの
弊害を知ってるだろうにそれでもあえて言うのは何か別の力が働いてるの?

496 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:55:10 ID:[アンバージャック]
対向車がハイビーム切り替え忘れてハイビーム合戦

503 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:55:28 ID:[シーシェパード]
ハイビームを怖がってるへたれは運転する資格なし。
ハイビームがまぶしくても事故はおきません。
理由はお互いを認識できてるから。そんくらいで泣き言いってる奴は海外で運転できないわ。

521 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:56:49 ID:[ディオスクロイ]
>>503
事故は対向車との衝突だけじゃないと思うんだがな。

504 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:55:48 ID:[長田氏]
だってハイビームにしてると周りにキレられるんだもの…
知らん奴にキレられていちいち「夜はハイビームなんだよ!」って反論しても
喧嘩になるだけだしやらない

510 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:56:07 ID:[知人宅]
上向きで走るとか山奥にでも住んでなきゃ機会がないわ

572 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:00:24 ID:[CDTV恋人]
>>510
茨城の農道って、かなりのスピード出せるほどクリアになるぞ。
元々交通量少ないし、日暮れ以降は軽トラの農業従事者も居なく
なるし。

だから上向きにするのが基本なんだろうよ。

513 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:56:13 ID:[土手沿い]
てゆーか田舎道でアホみたいにとばすのが1番の原因じゃない

524 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:56:56 ID:[ヒラリー・スワンク]
状況に応じてライトも操作しなくてはならない

ってだけのことだろ。

518 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:56:41 ID:[チーズケーキファクトリー]
基本は基本だが交通の流れにも乗れない落ち葉マークのジジババが
テキパキと切り替えると思うか?

534 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:57:47 ID:[公衆トイレ]
対向車いなきゃ常にハイでいいだろ
いたらロー
都会も田舎も関係ない

547 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:58:37 ID:[タイヤバースト]
ハイだローだっていうより
その時の確保されてる視野に応じてスピード抑えて走りやがれと言った方がいいだろう

562 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:59:49 ID:[オカエリナサイ]
走行中のハイ・ローの切り替えは面倒で気が反れて危ないよ
ボタン式にするべきだな

591 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:01:29 ID:[ルーナ]
>>562
ハイ・ローの切り替えで危ないって
ウインカー操作すんのも危なっかしいのか?お前さんはw

574 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:00:28 ID:[音楽祭2007]
まあまあ、おまえら落ち着けよ。
パトカーの後についたらハイビームを照射してあげましょう。
いい口実ができたじゃないかw

673 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:07:21 ID:[バスジャック]
>>574
減光義務違反で減点1と反則金六千円(普通)を頂戴します

581 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:00:48 ID:[更生法申請]
ハイビームの車って、煽り運転してる珍走車くらいしか見掛けないぞ?
車をハイビームにしてたら、むしろ「マナー悪いDQN」と思われるのがオチ。

582 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:00:50 ID:[新理事]
なんなんだろうな、ハイビーム自重wwwみたいな空気

586 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:01:10 ID:[丸焼き]
基本は知った上で状況に応じて切り替えするのが普通だろ

593 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:01:36 ID:[基礎知識2008]
これって歩道も信号も街灯も無い田舎専用のルールですよ

595 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:01:39 ID:[ハートオブクィーン]
よほどのど田舎でない限り夜中でもだいたい対向車が存在するのが現実
まあ茨城県は想像を絶するど田舎なんだろうなきっとw

607 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:02:19 ID:[電力使用率]
必要の都度替えるもんだろ。
街路灯が、有れば視認出来るし、対向車が居れば幻惑があるから
下に向けないとむしろ危険。
先々を確認する手段として、上向きが一番有効なときだけ、上向きで
使うもの。

614 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:02:55 ID:[日食フィーバー]
フェンスもない、街灯もない、そんな田舎に住んでますが。
対向車がハイビームで来ると、道が見えませーん。
すぐ脇が、川なんですけど。

616 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:03:08 ID:[ネバアゲ]
自分が先頭で
対向車がいない時だけ
自動的にハイビームにするような
機能をメーカーつければ解決すんじゃね?

654 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:06:02 ID:[タクシーチケット]
>>616
メーカーオプション:50万円
着けますか?

617 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:03:08 ID:[海老蔵事件]
なぜか警察はハイビーム好きだよな

647 : [—{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:05:26 ID:[義援金詐欺]
>>617
ヒント:深夜の速度違反取締り

625 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:04:05 ID:[映画化]
幻惑されて事故多発するんですね、分かります

627 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:04:07 ID:[大阪地検特捜部]
ハイビーム基本なのは分かるが、
対向車や後続にハイで照らされっぱなしになったときのイライラ感は
みんな体験してるだろうしな…

640 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:04:53 ID:[第45回]
状況みてハイビームにしないと
交通安全に寄与せずDQNに絡まれ生命の危険に

651 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:05:35 ID:[個室ビデオ店火災]
こまめにハイローを切り替えるドライバーは
注意して運転してるから事故が少ない

ってことだろこれ

653 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:05:42 ID:[一日中雨]
基本は〜って言ったからって
自分の走る状況に合わせて使い分けりゃいいだけの事なのに
何故ここまで馬鹿みたいな反応するやつ多いんだろね

672 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:07:21 ID:[MGS4]
>>653
基本が当てはまることがまずないからじゃね?
基本とはどんな時か?もセットで記事にしないとなぁ

676 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:07:31 ID:[秋野菜]
無灯火でもスイスイ走れてしまう市街地と月の灯りしかないようなド田舎での見解で
話が噛み合うわけがない。

637 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:04:43 ID:[メイショウウズシオ]
ハイビームは明らかに眩しい。したがって、ロー・ミドル・ハイの3段階に改良すべきであろう。


0 件のコメント:

コメントを投稿